とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

大脱走! とうりん さん
大脱走! ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ラキシア さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! あめちゃ さん
貧弱! 貧弱ゥ! とうりん さん
貧弱! 貧弱ゥ! 猫坊 さん
貧弱! 貧弱ゥ! ハッピー神無月 さん
貧弱! 貧弱ゥ! とうりん さん

My Cats(4)

}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


}
ナツ

ナツ


}
ミラ

ミラ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

New!
2021年10月3日(日) 395 / 6

ブッコさん


元気が無くて、病院に連れて行かれたブッコさん、痛い注射を頑張ったおかげで元気を取り戻しました。


ごはんも食べています。
でもいつもと比べると食べる量が少ない。
体も痩せてしまっています。
なので、強制給餌も続けています。


顔つきは元気そうになったんですけどね~。もっと食欲が戻って欲しい。

New!


私の新しい足。


スズキ ハスラー。
マニュアルで探したので、旧型です。
でも私は正直、旧型のデザインの方が好きなので、無問題。
ちょっと見えにくいけど、ご当地ナンバーにしましたー!

乗り心地は、というと…。
やはり普通車からの乗り換えなので、それなりに不満はありますね。
エンジン音がうるさいとか、今までずっと通っていた道で感じなかった揺れを感じたりとか。
ギアチェンジの時も、ギアが軽くてスコンスコンという感じでなんだかおもちゃみたいです。
シートもなんだかゆったり感がないです。

私、インプレッサを2台乗り継いだことは以前の日記で触れましたが、この間計算してみたら、2台で25年、四半世紀の間インプレッサに乗っていたんですよ。つまり私は人生の半分をインプレッサと共に過ごした訳で、いきなり車種もメーカーも違う車になったのだから、違和感があるのもしょうがないですね。

もちろん、いい事もありますよ~!
車体が小さいから、すり抜けが容易~!
ブッコさんのかかりつけの病院は駐車場が狭い。さらにかかりつけが休みの時に行く病院の駐車場はもっと狭い。でもそんな狭い駐車場も駐車がラクラク。
そして車幅が狭い分、乗り降りのスペースに余裕がありますね~。

と、まあ、良い事も悪い事もある新しい愛車です。

しかし、納車の翌日、交差点の右折レーンに入るためハンドルを切ったら、横滑り防止の警告灯が点灯してしまい…。その後、2日ばかり警告灯が点きっぱなし。
そこで車屋さんに連絡し、点検してもらったところ、ボンネットの開閉を感知するセンサーが弱くなっているとかで、さっそく修理ですよ!Σ(×_×;)!

保証期間内なので無料ですが、こんな風にすぐ故障というのが嫌だから、年式新しめの車を買ったのになー。というか、1年半くらいでセンサーって故障するもん?

とはいえ、なかなか運転は楽しい車です。
今までより運転席が高いから見晴らしが良くてちょっと気持ちいい。最低地上高も高いから、インプレッサでは行けなかった所にも行ける!と楽しみです。

そう! この車、ナツちゃんが探してくれたのかも?って以前書きました。
なぜそう思ったのかというと、それはこのカラーリング。


赤と黒のツートンカラー!
黒はもちろんナツちゃんの体の色。
そして赤は、ナツちゃんに似合うかな、と思って買った首輪や迷子札の色なのです。

契約が済んだ後、この偶然に気づいて、なんとなくナツちゃんの引き合わせのような気がしたのでした。

車を買って、貯金はかなり減ってしまいました。でも他の車だったら同じくらいの頭金を払った上に借金も必要だったと思うと、やっぱり一番いい選択だったと思います。
とりあえずは来週、センサーを修理してもらって、後は冬に備えてスタッドレスや雪用ワイパーを買って。
それで車に関する諸々は終了ですね。

スタッドレスが結構いいお値段するのが、大変ですが。黄色いお帽子のお店でちょっと聞いてみたら、ホイール込みで10万くらいいくらしい((( ;゚Д゚)))





24 ぺったん コナニャー コナニャー ラキシア ラキシア チィパッパ チィパッパ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ 栗太猫 栗太猫 いちごおばさん いちごおばさん クマネコワン クマネコワン りょみ りょみ ピース&杏 ピース&杏 ミントノリ ミントノリ su-nya su-nya あめちゃ あめちゃ 猫坊 猫坊 うみのるり うみのるり
ぺったん ぺったん したユーザ

コナニャー 2021/11/15

ラキシア 2021/10/10

チィパッパ 2021/10/06

栗太猫 2021/10/04

りょみ 2021/10/04

ピース&杏 2021/10/04

ミントノリ 2021/10/04

su-nya 2021/10/04

あめちゃ 2021/10/04

猫坊 2021/10/04

うみのるり 2021/10/04

ゆり37 2021/10/04

よっぴん1号 2021/10/03

にゃるる 2021/10/03

みき0305 2021/10/03

Ozma 2021/10/03

ねこちゅき 2021/10/03

あゆやた 2021/10/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 195 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 145 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 152 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 118 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 145 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 161 6 30

自分へのご褒美

迎春 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 穏やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。 ご褒美 心理テストが好きです。 100%信じている、...

2025/01/01 165 12 27

背徳の囁き

近頃、『背徳』という言葉を見かける機会が多い気がします。 『背徳』とは、岩波国語辞典によれば“道徳に反すること” そんな言葉が流行るなんて、世も末じゃのう… だけど、その実“カロリー高め...

2024/12/22 146 2 25

3回め

11月9日は、ブッコさんの3回めの命日。 ブッコさんがいなくなって、もう3年経つんだね。 最近では、ブッコさんを想って涙を流すことはもうめったにありません。 だけど、毎日のように思い出...

2024/11/11 154 4 32

ちょっと嬉しい💓

秋の陽射しが、家の中まで入って来るようになりました。 窓辺のベッドでまったり。三毛みけシスターズ。 きゃわわ(/▽\)♪ んー、でもちょっと困ったぞ。 少しピアノの練習をしたいん...

2024/10/29 160 6 31