これから人慣れ修行を進めつつ、最終的に里親さんを募集するにあたって2回目ワクチン、去勢避妊手術のスケジュールをどうするか❓相談してきました。
4月生まれであることははっきりしているので今月で生後6ヶ月。
母猫の体格が小ぶりなので子どもも小ぶり。保護当時、女子チーム(りん&るな)は体重2kg。
男の子(かい)は食いしん坊なので女の子以上に見た目、体重はありそう。
私的に色々悩み考えて、先生と相談の結果22日に女子チームは2回目ワクチン接種。男の子は去勢手術の術前検査、27日に手術となりました。
その後11月に入ってから女の子チームの避妊手術、男の子の2回目ワクチンとなりました。
みんな猫エイズ、白血病ともに陰性です。
このようなスケジュールなら、そこそこ慣れてきた男の子のかい君、先発で里親募集が出来そうです。
食いしん坊のかい♂
フードストッカーから失敬😔

じゃらしでよく遊ぶ

ビビリでおっとり、マイペースなりんちゃん
口癖のシャーとおねだりのニャ~のギャップが☺️

かい君に劣らず早食いのるなちゃん
ビビリでケージの上や中から様子を伺っていますが、じゃらしにはつられる😄

みんなかわいい(*≧з≦)

最近のコメント