1度に2度おいしいアンヨ(笑)。
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_259410_1.jpg?h=2bba6fd483752538aeadae83acf46f64)
黒ゴマ?
きなこ?
あなたはどちらがお好みデスカ?( *´艸`)フフ
ネコジルシの皆さんおはようございます、
滋賀のBBAこと、アスーです(*´ω`*)
今日も朝からいいお天気ですね、
でもこれからだんだんと下り坂でしょうか。
不安定なお天気でいやになりますね、
体調崩さないよう、みんなで気をつけましょうネ^^
以前、お友だちのかしすさんが、
「アスーさんて何でアスーさんていうの?」
と、私の名前に素朴な疑問を持ってくれた事があって。
アスーと言うのは、遥か昔の高校時代に遡りますが(笑)、
バイトしまくりたい=部活したくない、という
昔からアホな私は、当時ほとんど活動がなく部員が
チラホラしかいないスペイン語クラブに入部(笑)。
ある日、そこで色の名前の言い方のレッスンがあり
先生が1人に1つずつ、好きな色を聞いていった。
白はブランコ、黒はネグロ、赤はロッホ、緑はベルデ
黄色はアマリジョ、etc・・・(だったと思う笑)
先生が私の前に来て、「あなたは何色が好き?」
私は青が好きだったのでそれを伝えたら
「青はアスーですね」
どんなカッコイイのかとすごい期待してたのに、
ちょっと半笑いになった(笑)。
「は?アスー?なんじゃそれアスーて(笑)」
嘘やん先生もう一回言うて?とお願いする。
「いやアスーです、アスー。ほんとにアスー(笑)」
アスーなんて言葉ある(笑)??と面白かったのと、
でもなんか好きな色の外国名が知れてうれしくて、
発音聞き漏らすまいと、先生に何回も言わせてしまった
(しかし先生に対する言い方がアホ丸出しでスンマソン(汗))。
で、それから時がだいぶ流れて、今から5年くらい前
だったかな?
たまたま観たスペイン語の番組でスペイン人の
男性二人が
「青はアスールと言います^^」
ズコーーーーーー!!(笑)
せ、先生、アスーちゃうやん(笑)(笑)(笑)。
いや、これ先生のせいじゃなく、多分高確率で
私のヒアリング(リスニング?笑)能力が
腐ってる可能性の方が高い(笑)。
とまあ、そんなことがあり、ここネコジルシさんで
ハンドルネーム付ける時になんかそのことを思い出し。
好きな青の名前アスールとちゃんとつけるより、
ちょっと欠けてると言うか、ウッカリ者の私を
表してるかのようなアスーの方がピッタリかな、と
思って付けました。
それでのご縁かは知りませんが
![](/img/diary_image/user_134365/detail/diary_259410_2.jpg?h=2bba6fd483752538aeadae83acf46f64)
おにぎり『え?』
おにちゃんのお目目もアスーです(※アスールです笑)。
今日からまた心機一転
猫ズ日記ぼちぼち書いていきますので
良かったらまたのぞきに来てやってくださいね。
さあ、今日も一日がむばりマッスルよー٩( ''ω'' )و
最近のコメント