にこにこにこ

京都府 40代 女性

夫婦と子供3人の5人家族に3匹の猫達の賑やか家族です♪

日記検索

最近のコメント

予防接種 にこにこにこ さん
予防接種 稲姫 さん
重い… にこにこにこ さん
重い… にこにこにこ さん
重い… kiddycat0907 さん
重い… ミクのパパ さん
暑いのになぜ にこにこにこ さん
暑いのになぜ 稲姫 さん
結婚記念日🎋 にこにこにこ さん
結婚記念日🎋 ちびえみりん さん

My Cats(6)

}
白玉

白玉


}
団子

団子


}
杏


}
黄粉

黄粉


}
抹茶

抹茶


もっと見る

にこにこにこさんのホーム
ネコジルシ

黄粉、慣れてきました^_^
2021年10月27日(水) 280 / 2

上の猫達がいる2階にケージごとお引越ししました。
白玉は気にしてるけど、まあまあな感じです。
抹茶は3階の一番大好きな長女の部屋で過ごすことが多くなってしまって…
まだまだ先が大変かもしれませんが
少しでも慣れてくれたら良いなぁと思っています。
すっかり我が家には慣れて
ハンモックで寝ています。
18 ぺったん むーんたん むーんたん fuu2011 fuu2011 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん あめちゃ あめちゃ ねこちゅき ねこちゅき オバ オバ ざきおか ざきおか メグミ メグミ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ にゃん子です。 にゃん子です。 su-nya su-nya むぎぱんだ むぎぱんだ うみのるり うみのるり お祭り小僧 お祭り小僧
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2021/11/11

fuu2011 2021/11/11

あめちゃ 2021/10/28

ねこちゅき 2021/10/27

オバ 2021/10/27

ざきおか 2021/10/27

メグミ 2021/10/27

su-nya 2021/10/27

むぎぱんだ 2021/10/27

うみのるり 2021/10/27

お祭り小僧 2021/10/27

ななぼん 2021/10/27

ゆり37 2021/10/27

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

はちみるく
2018/07/08
ID:17aP3xNv.Fs

こんばんは(*´ω`*)ノ))

蘭ちゃん心配ですね、お医者さんの見立て通り悪いものじゃないと良いですね!
お口の中、痛がってないのによく気づきましたね…こんな場所だと見落としてしまいそうです
1年で20回という病院もびっくりですし……
蘭ちゃんはしめちゃん様の元で適切な治療受けさせてもらって幸せですね・゚・(。>д<。)・゚・

しめちゃん
2018/07/08
ID:qTE503Ipl8k

こんにちは(●´ω`●)

歯磨きの時に気づいたんですよ!
本当に悪いもので無ければいいんですが……でも良性の腫瘍とはいえ口に出来ものとかは出来て欲しくは無いですね💦

シニアでもないのに20回ってやっぱり多いですよね(>_<)

ミドリとナギサ
2018/07/08
ID:EpawQPsr5tM

おはようございます。初めまして。

我が家も保護して里親募集をしたのに、我が家の子になった子が2匹居ます。
1匹は生後2ケ月位で臭腺炎が見つかり、定期的な臭腺絞りが必要な子です。定期的な臭腺絞りをしても臭腺炎を再発する様なら手術が必要と言われ、里親募集を止めました。
幸い今のところ、定期的な臭腺絞りで臭腺炎の再発は防げて居ますが、臭腺炎にならない様に、お尻を良く舐めてる時は定期的な臭腺絞りよりも早目に病院に行ったりもして居ます。

もう1匹は、臭腺炎の子の兄妹で、とても神経質な子。知らない人が来ると半日以上食事もとらず、トイレもせずに人目に付かない場所でじっとして居ます。
予防接種等で動物病院に連れて行き診察台にのせると、緊張して肉球から大量の汗をかき、4つの肉球形の小さな水溜りが出来ます。
そんな子ですが、乳飲み子から育てた母と私には身体を擦り付けて甘えてくれます。

里親募集は諦めた2匹ですが、我が家で出来る限り大切にしたいと思って居ます。

しめちゃん
2018/07/08
ID:qTE503Ipl8k

こんにちは(●´ω`●)

やはりちょっとでも不安がある場合は里子に出さない方が良い場合もありますね(>_<)
ネコジルシでもたまに里子に迎えてからすぐ寄生虫が……とか保護主に対してのクレーム的なのもありますし💦

ビス子
2018/07/08
ID:AZDMbY93nLo

蘭丸さん心配ですね(´・_・`)
つばきも去年末お口にできものができて切除しました。
検査結果は問題なしでした。
何ともない事を祈ります。

蘭丸さんはしめちゃんちの子になる為に生まれて来たんですよ(^^)

しめちゃん
2018/07/08
ID:qTE503Ipl8k

こんにちは(●´ω`●)

つばきちゃんも出来もの取ったんですね!
蘭丸も悪いものじゃなければ良いのですが(>_<)

うちの子になる為に産まれてきた……
そうですね!そう思ってこれからも大切にします♡♡

7ちゃん
2018/07/09
ID:O7VDM2DDdV2

蘭丸ちゃん 可愛いですね💕

お目目が大変な事になっていたのがうそみたいに可愛い子になりましたね!

お口の中の出来物 腫れ物? よく気がつきましたね

ごはん食べれててよかった^ ^

血液検査も。


手がかかるだけ 可愛いのでしょうね😍

一過性のものであります様に!

里子に出す気持ちとの間でちょっと揺れるのわかります。

でも、しめちゃんだから 色々見てあげれてるのかなと思うと、やはり縁があったのかなって思いまース

しめちゃん
2018/07/11
ID:vsGYQbWv07Q

こんばんは(●´ω`●)

お目目だけは嘘のように綺麗になり、あれから1度も結膜炎は再発して無いんですよ!

ご飯食べる様子も普通だし、歯磨きで歯茎をめくるまで気づきませんでした💦
悪いもので無ければいいんですが(>_<)


手のかかる子ほど可愛いと言うのは本当ですね✨
ぺったん ぺったん したユーザ
にこにこにこさんの最近の日記

予防接種

そろそろ順番に予防接種行きます💉 白玉は病院は慣れたものですぐ行けます。 抹茶はキャリーを嫌がりますが何とかなります。 黒蜜はキャリー全然平気だったので行けます。 団子...

2025/01/29 111 2 12

黄粉無事退院してめっちゃ元気です😭

無事退院しました‼️ お腹と腕にハゲを作って😂 点滴とお腹の検査頑張ったんやねー💪 おかえりなさいー‼️ めっちゃ甘やかすよー‼️ 朝起きたら私の体の上に5匹😇 圧...

2024/12/13 119 0 19

黄粉が入院⁉️

本日、黄粉が嘔吐と下痢だらけで 長女が病院へ連れて行ったら 即入院になりました😱 腸炎の疑いで血液検査に点滴に💦 早く元気になって帰っておいでーーー‼️ 明日は朝イチに面会です...

2024/11/29 131 0 17

重い…

金縛りではなく にゃん縛りにあいました😇 体の上に3匹も乗ってた… 腰、折れそう

2024/11/19 116 4 12

にゃんフェスタ京都に参戦してきました!

初めてにゃんフェスタに参戦しました! 試供品山盛りもらえました^_^ ボローニャの猫パンも買えました❤️ 格安で爪研ぎ、ご飯も買えました! その他、一...

2024/10/27 113 0 11

あーーー、一緒に寝たい!

猫にまみれて爆睡したいです💕

2024/10/03 108 0 11

とりあえず落ち着いた気がします😂

白玉はとにかくマイペース 抹茶はツンデレで冷たくしながら長女ラブ 甘ったれ黄粉は溺愛してくれてる長男のストーカー 杏は寝てる人間の腕を蹴りぐるみにするのが大好き{4...

2024/09/05 147 0 18

暑いのになぜ

我が家は猫達がそれぞれの部屋を自由に行き来できます😊 なのに、なぜ… 朝起きたら私の部屋に5匹もいるのでしょうか😇 夜中にクーラーもついてない部屋にわざわざ😂 ...

2024/08/06 137 2 16

お気に入り?

今まで黄粉しか入らなかった 透明のボールキャットタワーが 流行り出しました😇 流石にそのまま猫じゃらしで遊ぶのは 横着過ぎん❓杏さん🤣🤣🤣

2024/07/13 116 0 15

同じ模様マジック😆

一緒に寝てると見分けがつかなくなるマジック🪄 思わず顔を真ん中に埋めて エンドレス猫吸いをしてしまう🥰

2024/07/10 142 0 19