
過去の日記を見るのは恥ずかしいですねw
何時も何時も泣いてるよな私。
重いよ、暗いよ!
でも泣いている自分が悪いとは思っていません。
心配で心配で悩んで考えて、本当に大切なものは手放しては行けない、共に生きられるまでは生きる。
そんな当たり前のことに悩み、悩んで悩んで悩み抜いて、自分の大切なものは自分で守るしかないでしょ‼
愛猫のかい君を愛しているのは私だけで、私を必要にしているのもかい君だけ。
他者からすれば当たり前な事を遠回りしないと私にはわかりません。
それで私が先に逝ったらどうするの?
何も解決して居ません。
ガンで高額な治療費が掛かる以上保護先を探す選択はありません。
猫と共にお互いの病気と闘い幸せな時を過ごせれば良いと思います。
かい君だけでも誰かに助けて貰いたいと思う気持ちも迷いも無くなり、冬毛になってモコモコになったかい君を幸せな気持ちで眺めて居ます。
本当なら脳障害で4月に亡くなって居た命。
それがモコモコおデブちゃん。
これが死にかけて、更に癌に侵されて居る猫の姿に見えますか?
見えないですよねw
何時も思うんです、日記って自分の過去と未来に宛てたものだよねって。
ぶっちゃけ癌の副作用って辛いですよ!泣きたくなりますよ!
見た目元気そうで心配されませんがw
でも猫はそれこそ痛い辛いと鳴いたりしないから。
動物は偉いなぁと思う。
それでもこんな世の中ですから先立つのは私が先!
だとは限りません。
先の不安からストレスを溜め込んでしまわないように、ストレスでお互いを大切にする気持ちを忘れないように心掛け、冬を切り抜けて逝きたいものです。
私にとって難しい課題です。

最近のコメント