季節がかわってきたのを猫たちの行動で感じます。
夏の暑い頃、
ミケちゃんは接触冷感のシーツを置いた部屋の隅っこがお気に入りでした。
そこでよく寝ていました。
そこか、お気に入りのソファ横の爪研ぎベッドの中。
今も爪研ぎベッドが不動の地位ですが、
この頃、あの隅っこにはいません。
タロちゃんが好きだった、窓辺のBOXも使わなくなりました。
さて、あのふたりは今どこがお気に入りかというと、
玄関前のほぼ物置のようになった部屋にいます。
私が帰宅し、玄関のドアを開けると、
そこから眠そうな顔をしたタロちゃんが出てきます。
夜、ごはんも食べて、一息すると
姿を消すふたり。
あの部屋か?とそっと見に行くと
暗闇の中、高いところにある布団袋の上にふたりなかよく寝ていたり、
入口側のタンスの上にミケちゃんが。

入ってすぐの暗闇に気配で思わずびっくり。
段ボールを置くと、ワナにかかったように入っているタロちゃん。
ごちゃごちゃしてて、適度に暗く、
適度に風もないこの部屋はこの季節快適なようです。
最近、寒くなってきたので、暖かい素材の猫用のベッドを買ってきました。
新しいものはおふたりに不人気です。
最初にタロちゃんがクンクン確認。
寝てみましたが、そっけない。
ミケちゃんは無視。
好奇心は強いけど、警戒心も強い。
ならば、あの部屋に置いてみよう!と、策略しましたが、
使ってもらえず。(段ボールはウエルカムのようです)
素材かな?と思い、使い古しのバスタオルを中に敷きました。
(寝心地は絶対購入したままがいいはずなのに)
すると、入りましたーー。
現在、私がごはんを食べるテーブル横に設置してます。
暖かいのかな?
狭いのに、ふたりで入ろうとすることも。
しかし、狭いので、ミケちゃんがご利用です。

タロちゃんも少しだけ利用していることも。


勝ち誇ったミケちゃん。
タロちゃんの負けーーー

タロちゃんは、いつもミケちゃんファースト。
やさしいね。
タロちゃんは、そっちの温かい膝掛けで我慢ね。
最近のコメント