みな、以前聞いていた通り避妊・去勢手術済んでいました😮💨
栄養状態も申し分なくて健康も問題無し‼️
(近所の方が時々あげていましたからね…)
ただ、庭から出て、よその家でトイレしたりしていたので、室内飼いをお願いしました。

キリッとした美猫の【りんちゃん】
てっきり男の子と思っていたら、なんと女の子でした😅

[鼻黒のはな君]
火曜日、近所の猫仲間がおばあちゃんの家に行くと、窓が開いていてはな君が居なくなっていました😱
しばらく近辺を探しましたが、見つからず…😥
その頃私はお買い物中。
猫仲間からは連絡が来ていました。
帰り道、大通りに入る前の道路を横ぎって行く白黒猫、「あーっ、ここにもノラちゃんが…」と思いましたが、子猫のように見えたので、はな君の事は全く頭に浮かばず…😓
うちに来客がありバタバタしていたので、すっかりはな君の事は忘れていました。
お客様が帰った後、猫仲間が話があるからと自宅に誘い、「はな君が車に跳ねられていた」とダンボール📦の中を見せてくれました😭
猫仲間の近所の人に大通りのそばの友人から、「おばあちゃんちの猫じゃないかしら?」と連絡が来て、猫仲間に聞きに来たようです。
まだ身体は温かかったので、事故からそんなに時間が経っていなかったと思います😰
あの白黒ちゃんははな君だったのでしょうか…?🙄
来客の予定時間が迫っていたので、確認する余裕がありませんでした(はな君ではなかったかもしれませんが、あの時確認していれば…。悔やまれます😥)
それでは、他の猫ちゃん達を紹介しましょう‼️

[おじさん座りのチョロ君]
ちっこいお目目でぽっちゃり系
スリスリしてくる懐っこさ満開‼️

[まゆ君]
近所の猫仲間の方が「うちの子に‼︎」と保護したむーちゃんの兄妹です。

[お目目ぱっちりのトラ子ちゃん]
痩せていますが、一番の食いしん坊です。
以前、ノミ・ダニの検査に代表(?)で、動物病院に行ってくれたんです。
他に、シナモン君とシフォンちゃんは娘さんのおうちのお孫さんの部屋で過ごしています。
シナモン君のママ、セレブちゃんは10月半ばの朝方、庭で冷たくなっていたそうです😭
咳をしていたそうなので、病気だったのでしょう…😓
去年までは気丈だったおばあちゃん、最近めっきり弱って耳が聞こえにくくなり、目も見えにくくなり、足腰も弱って歩くのもやっと…😰
猫ちゃん達のお世話もちゃんとできなくなってきたので、心配していました。
幸い、保護主さんやボランティア仲間の助けを借りて、猫ちゃん達の健康診断ができたので、
白黒のりんちゃん、まゆ君とトラ子ちゃん、茶白の愛嬌のあるチョロ君は、できたら里親さんを探して新たな猫生をプレゼントしたいと思っています。
娘さんは働いていて、おばあちゃんの側にずっと居る訳にはいかないので、猫達の脱走とかも起こりうる事を考えれば、(はな君のような事態にならぬように)早くずっとのおうちに送り出せたらいいなぁ…と考えています。
成猫の譲渡は厳しいと思いますが、やってみなければ分かりません。
子猫に比べれば、長い時間のお留守番も大丈夫ですし、あまり遊んであげなくても、自分の世界を持っていて自由に過ごしてくれます。
そしてある程度の年齢🐱になっていると、里親さんが自分で看取れるお付き合いができます。
今の時代、若い方でも、先のことは分かりません。癌の罹患率も高くなっています。
年代を問わず、代わりに看取れる方が居れば、譲渡はできると思っています。
頑張るぞ〜💪
最近のコメント