にゃこ原

岡山県 40代 女性

トータル猫飼育歴20年以上 先代猫、赤ちゃん~15歳5ヶ月、約2年腎臓病のため点滴、糖尿病のためインスリン投与の経験あり。 8月30日現在推定4ヶ月のおんニャの子とご縁があり楽しく生活中です。...

日記検索

最近のコメント

3月17日… にゃこ原 さん
3月17日… ピース&杏 さん
3月17日… にゃこ原 さん
3月17日… 茶々の母ちゃん さん
これが新年初日記❗笑 にゃこ原 さん
これが新年初日記❗笑 ちーたさん さん
これが新年初日記❗笑 にゃこ原 さん
これが新年初日記❗笑 茶々の母ちゃん さん

My Cats(3)

}
スコッチ

スコッチ


}
リベル

リベル


}
シェリ

シェリ


もっと見る

にゃこ原さんのホーム
ネコジルシ

もう11月…
2021年11月4日(木) 239 / 6

もぅ11月…早いですね…
最近特に駆け足で時間が過ぎている気がします💦


この間息子が修学旅行に行ってきました😊
イロイロとモヤモヤポイントがあり、学校に対して少し不信感を覚えている母を横目に、息子は何とか無事、日帰りだけど修学旅行を終える事がでしました😌


モヤモヤポイント…
本当は厳選した2つ(笑)を日記に書いて愚痴らせて貰おうと、作った日記を未送信メールにて保存していました😅
ただ、学校の事をここで愚痴っても良いものか…
悩んでいたら1週間経ってしまい、不信感は拭えないもののある程度は自分の中で消化できてきたかと思うので、愚痴と共にアップしようと思っていたものだけ…







息子が買ってきたお土産…
何気にチョイスが良い😊







可愛くないですか?
でも可愛くて食べれなーい💦なんてことにはならず、美味しく頂きました😊







トラ柄はリベルと先代クン😺

ブチの子はシェリ😺

三毛はいないのでよその子😺

そんな事を言いながら、息子から順番に好きなクッキーを取りました😆






これ、型抜きになっててちゃんと猫型に抜けれるんです✨
旦那と私はうまくできましたが、他の皆はどこかがかけて残念がっていました😅


箱は娘が使うと取っていたのに、ニャンコズが見つけてカミカミしてしまい、せっかくの可愛い箱が傷だらけになってしまいました😱
それでも小物入れにするのに残しています😅


いつまでもつかな?



シェリは箱に寄り添って寝ていました😆
色ちがいのリベルだと思っているのでしょうか😁笑








そんなシェリは今日も元気に箱入り猫になっています💕





28 ぺったん 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん たまごじぞー たまごじぞー いちごおばさん いちごおばさん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ルシファミ ルシファミ 栗太猫 栗太猫 ゴマ子 ゴマ子 ころころころっけ ころころころっけ クマネコワン クマネコワン チャチョママ チャチョママ AAD AAD fuu2011 fuu2011 でぶちゃん でぶちゃん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ
ぺったん ぺったん したユーザ

ルシファミ 2021/11/06

栗太猫 2021/11/05

ゴマ子 2021/11/05

AAD 2021/11/04

fuu2011 2021/11/04

でぶちゃん 2021/11/04

むぎぱんだ 2021/11/04

ねこちゅき 2021/11/04

メグミ 2021/11/04

Alice* 2021/11/04

su-nya 2021/11/04

猫又三郎 2021/11/04

ゆり37 2021/11/04

ななぼん 2021/11/04

コタンママ 2021/11/04

うみのるり 2021/11/04

お祭り小僧 2021/11/04

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

ココロ
2010/02/03

まず、TAMAちゃんの記念日、おめでとうございます。
迷ったのですが。

BONBO君頑張って欲しいですね。gattinaさんのお気持ち、痛いほどわかります。同じ想いをしたのが、丁度1年前ぐらいでした。

遠い地からになりますが、応援させていただきます。
日記の返信はいりません。治療に専念してください。

チャムりん
2010/02/03

TAMAちゃん、家族記念日おめでとう。

ここまでは良い出来事でしたが・・・・・・
心配です、BOMBO君どうしちゃったの??
リンゲル液とブドウ糖液投与で持ち直してくれるように祈るばかりです。
まずは治療に専念して、元気な姿をまた見せて下さいね。

み~こ
2010/02/03

ブログでTAMAちゃんのたくさんのお写真を拝見してからこの日記を読みました。

そうですか…BONBO君 厳しい状況なのですね…。
でも、諦めちゃダメ!元気になると信じましょう!
ココのお友達のあんさんちのふにちゃんが、たくさんの苦難を乗り越えて
昨日、21歳の誕生日を迎えたの。
BONBO君とgattinaさんとお医者様でタッグを組んで
出来る限りの治療を頑張ってみましょう!
ワタシも千葉から応援していますから。

ハッピー
2010/02/03

TAMAちゃんの仔猫時代の写真凄く可愛かったです♪ 家族記念日おめでとうございます☆

BOMBO君の生命力を信じて、回復してくれることをお祈りしています。
ご自宅で点滴治療をしてみえるんですか?
gattinaさんご家族の献身的な介護にBOMBO君も頑張ってくれると思います。
大変かと思いますが、治療に専念して下さいね!
BOMBO君gattinaさん頑張れ~ ^_^

まゆたま
2010/02/03

ご両親の54回目の結婚記念日、TAMAちゃんの12年目の家族記念日おめでとうございます。
TAMAちゃんの赤ちゃん時代の写真拝見しましたよ♪
ポワポワの仔猫ちゃんでとっても可愛かったです。

ただ、BOMBOちゃんの容体が心配です。
皆さんがおっしゃる通り、gattinaさんの献身的な介護と獣医さんの適切な処置があれば、まだまだBOMBOちゃん頑張れると思います。
絶対良くなるって信じていれば奇跡はおこりますよ!
gattinaさん、BOMBOちゃん、頑張れ!!

グレ
2010/02/03

TAMAちゃんの家族記念日おめでとう御座います。そしてgettinaさん、結婚記念日おめでとう御座います^^

BONBOちゃん見つかってよかった。
身を隠しに出掛けられたのだと思うけど、見つかったと言う事はやはり、自分は家族の元で最後まで家族の愛情を受けて少しでも長くいたくて呼んでたのでしょう。

何もしてあげれませんが、安心して甘えてもう一度、元気な姿を家族に見せてあげてね。
かげながら応援させてください。
大変だと思わないであなたの家族なのよ。
しっかり、ママ達に甘えて心のぬくもりを伝えてあげてね。
家族はいつまでも、元気になって甘えてきてほしんだよ。
ネコジの皆さんも祈ってますよ。
命ある限り家族の愛情に包まれて下さい。

そうとしか言えなくてごめんなさいね。

mokona
2010/02/03

TAMAちゃん、そしてお父様お母様、おめでとうございます。
でも、お気持ちとしてはBOMBOちゃんの事が心配で
お祝いムードではありませんよね・・・。
食欲が落ちていたところに急激な寒さ・・・
身体にこたえてしまったのかもしれませんね・・。
なんとか、なんとか頑張ってまた元気になって欲しい!
強くそう思います。
お世話大変だと思いますが、頑張って下さい!!!

uzunyan
2010/02/03

BOMBO君
遠い地からはお大事にして下さいとしか言えません。
けろりと元気になってくれることをお祈りします。
外の子なのに大人しく室内で耐えているのですね。
BOMBO君はgattinaさんに巡り合えて幸せですよ。

TAMAちゃん、ブログでかわいいお写真拝見しました。
12年の記念日ですね。
これからもお母さんとずっと暮らして行って下さいね。
ご両親は・・54回目!おめでとうございます!
娘さんが異国に嫁がれ寂しい思いもされているでしょうが私も同類 いつも娘さんの幸せと無事を祈っておられることでしょう。
これからもますますお元気で記録更新して下さい!

ゲシコビ
2010/02/03

TAMAちゃん記念日、おめでとうございます。

BOMBO君、心配ですね。12歳ならまだまだ若いと思いたいのですが、半野良さんをしてしまったことを考えると余計に心配です。暖めてあげると回復するケースもあると聞きますから、どうかこのケースがBOMBO君にもあてはまりますように・・・距離的には遠いですが心情的には2軒先程度の近さです、応援させていただきます。
コメントはしばらく辞退させていただきますね♪

りりこ
2010/02/03

TAMAちゃんの家族記念日おめでとうございます。
ご両親の結婚記念日でもあり、おめでたいのに、BOMBO君、心配ですね。><;
今頃、看病なさっているのでしょうか...

ノラ同然で生きてきたBOMBO君、12歳とは長生きしたほうなんでしょうね。
gattinaさんがいたからこそ、ここまでこれたんですね。
体調が悪くて、本当だったら嫌がるハズが、大人しくしている様子、gattinaさんのお気持ちが解るんでしょうね、身をゆだねている様子が伝わってきます。
gattinaさん、慣れない注射器で奮闘していると思いますが、頑張って下さい!
BOMBO君の生きる力に希望を持って。。
お祈りしています。

ミーシャ
2010/02/03

ご両親のご結婚記念とTAMAちゃんの家族記念日おめでとうございます♪
で、BOMBO君頑張って欲しいですね。私は猫ちゃんの生命力の強さを信じてますので、でもお外に出る子は病気や喧嘩や怪我など病気にはなり易いですようね。。。
BOMBO君頑張ってね

gattina
2010/02/04

皆様お祝いとお見舞い、どうもありがとうございます。
猫好きの皆様のこと、私の気持ちを理解して下さる暖かいコメント、心より感謝いたします。
本日は勝手ながら、まとめてお返事させていただきます。

まず両親の結婚記念日にまでお祝い、ありがとうございます。
幼いころ、金婚式なんて、仙人のような人たちのみと思っていたので、自分の両親が金婚式以上を迎えることことができたこと、不思議ながらうれしく、
又ありがたく思っています。
TAMAの幼いころの写真も、皆様に見ていただくことができ、非常にうれしく思っています。
今日は久しぶりにケーキでも焼いて、細々とお祝いする予定でいたのですが、そんな気持ちになれず、皆様に写真を見ていただいたことが一番のお祝いとなりました。ありがとうございます。

BOMBOの調子は相変わらずです。
2階の一室に閉じ込めてあるのですが、身動きしません。
月曜の夜、初めて点滴を施した際、30cmほどの細いチューブに着いた針が20回ほど抜け、うまくいきませんでした。
脱水症状がひどく、皮膚の柔軟性がなく抜けてしまうのです。獣医さんがやり方を見せて下さった際にも抜けました。
火曜日の朝、前夜よりはコツを覚えたのですが、やはり何度も抜けました。
注射器で栄養食を口に入れようとしたのですが拒否。
水は大量に飲みます。幸いチッチもたくさんシートの上に出しています。
夜の点滴の際、針が抜けたのは1回のみ。水曜日の朝は1度も抜けませんでした。そして今も処置してきましたが、全く抜けませんでした。
もしかしたら皮膚の柔軟性が戻りつつあるのかと思っています。
食欲はまだありません。湯たんぽを抱っこして寝ています。
GINOの予防接種に出向いた際、状況を獣医さんに説明すると、点滴をしてチッチを出せば、体に悪いものは出るとのこと。
当然まだまだ期待できる状況ではありませんが、
悲観するばかりではないようです。
溶液を巨大注射器に吸引することから大苦労。それでも慣れてきました。若いころ、私は獣医希望でした。
最悪でも、道端で野垂れ死にさせることなく、
我が家の庭に埋葬することができるので、それだけでも満足です。
我が家の前の持ち主のおばさんの猫だったBOMBOです。ここで生まれて育ち、ず~っと縄張りにしていました。この家には私より前から住んでいたわけです。

時間がないわけではないのですが、気持ちの余裕がありません。
皆様の日記は必ず拝見させていただきますが、
コメント、しばらく控えさせていただきます。
本当に皆様、ありがとうございました。
ぺったん ぺったん したユーザ
にゃこ原さんの最近の日記

3月17日…

皆様こんにちは😊 今回の日記はいつも以上に自己満日記になりますので、苦手な方はバックをお願いします😌 今日は先代猫のスコッチの命日です。 糖尿病、腎臓病とずっと闘ってくれ...

2023/03/17 267 4 32

これが新年初日記❗笑

皆様ご無沙汰しております… 最近バイクの中免が欲しいにゃこ原です😼 免許も無いのにレブル250が欲しい…にゃこ原です😼笑 猫に関してはシルバー系が大好きなのに、色になると何故かシルバーがあま...

2023/02/24 237 4 26

久々の日記は書きたい事が盛り沢山✨✨なのに猫少なめ…

こんばんは😊 ご無沙汰してます。 早いものでもう12月も終わりに近づいてきましたね… 今年もネコジルシの皆様にはお世話になりました☺ 日記おさぼり中、沢山日記...

2022/12/17 283 3 27

備前焼まつり

皆様こんにちは✨ 先日3年ぶりの備前焼まつりに行ってきました😍✨ コロナ前は沢山の備前焼を売るテントやお家の前での販売があったのですが、コロナ禍ではネットやお店での販...

2022/10/19 267 7 28

寒くなりました…

皆様ご無沙汰しております。 最近気温がジェットコースター(お天気の達人が言っておりました。笑)で、体がついていかないにゃこ原です🐱 長い夏休みが終わり、急ピッチで進めた運動会、運動会と同時に行...

2022/10/07 233 2 26

なんだかんだ、夏を満喫?(長文)

またもご無沙汰しています。にゃこ原です🐱 9月に入りやっと学校が始まりました…夏の疲れがどっと来ています… もともと寝付きが悪いタイプでしたが、子供の夏休みが始まると同時に何故かビックリす...

2022/09/03 244 4 26

ま…また出た😭

また出ました… たぶん… またヤツです… また家の中に出ました… 昨日のお昼すぎ… シェリとリベルがまた何かしてると思い、ムカデだとすぐ取れるように火ばさみと...

2022/07/07 316 4 29

にゃこ原の悩み一気投入…笑

最近暑かったり、雹だったり、地震だったりと色々と起こっていますが皆様大丈夫でしょうか… 最近のにゃこ原の悩み… それはリベルがいまだに冬用のおしるこベッドで寝ている事❗及び...

2022/06/25 272 4 30

にゃこ原事件簿…猫写真無し

お久しぶりです😊 沢山日記に書きたい事があるのですが… 先程にゃこ原家に起こった事件をどーしても書きたかったので書かせて貰います💦 時は6月14日…雨の降る昼下がり… ...

2022/06/14 317 4 31

ちょっとだけ心配…

こんばんは😊 最近暑くなって全く3月とは思えない陽気ですね💧 只今にゃこ原家…お隣の広島にいます😅 日曜に祖母が急に亡くなり、今週は広島と岡山の往復でバタバタしております😱 流石に...

2022/03/16 365 2 39