張本人の猫ちゃんに逢ってきました♪~
1ヶ月ぶりです。
3月に突然の出産で子猫が5匹、会社内で産まれました@。@;このまま5匹は無理でしょう…。
ってことで、乳離れするまでの2ヶ月間を待ち『里親探し』をすることに。
5匹のうちの茶トラ系は次々に里親さんが見つかり~
2匹のサビ柄子猫が残る…サビ猫は人気ないのか?
実物見るとすごく可愛い♪んですけどね。
そのうちの1匹は黒が多めで目の周りが白く囲われ~なんとも愛嬌のある顔つきの子猫でした。
実際会われた方がそのまま里親になってくれることにv
で残りの1匹が母猫にそっくり^m^
『この子は最後まで残りそうだな?…』
の最初の予感的中!
甲斐甲斐しく子猫たちのお世話をしてきた母猫
1匹ぐらい残してあげても~残してあげて欲しい~の気持ちが通じ?
今は会社で母猫と一緒に住んでます^^♪~
広々とした倉庫の階で飼われてるのでストレスも無さそうで、とても元気そうにしてました。
子猫のことを私は、ママ似だから【ママニー】と命名!
勝手にそう呼んでます。
この母猫はすごくおりこうさんで性格も良いし~とても飼いやすい子なんです。
残った子猫は1ヶ月前までは、他の子に比べ比較的大人しく、母猫譲りな性格ぶりでしたが
~がっ…とてもやんちゃになってて只今遊び盛り!!
『来れるもんならかかって来なさいよぉ~』

おっと~っ、他所見てるふりして~
『隙あり~!ガブッ!!』

『やったわねっ!!
あなたさっきからしつこいのよ!
いい加減にしなさいっ!』

ママ痛いにゃ~にゃ~にゃ~
ごめんにゃちゃい;
何かと母猫にちょっかい出しては怒られてます。
(じゃらしでは親子で取り合いしてますけどね;)
…飛び掛ったりは、本来なら兄弟姉妹でする遊びですよね。
(少し心は痛い;)
けど、母猫についてまわったり、お互いの姿が見えなくなると探し回る姿は…微笑ましく♪
やっぱり1匹だけでも残してもらえて良かった。と思えます。
たくさん用意してあるおもちゃの中から~母猫は遊んで欲しいじゃらしを高いところまでジャンプして咥えて持ってきます。
時には一人になりたくて~窓際に座って外眺めたり~
~と、すっかり倉庫の主^^
これからも仲良く喧嘩しながらの親子を見守っていきたいと思います。
最近のコメント