飼育放棄や虐待の猫が世間にいること。
人間の勝手で捨てられたり、処分されたり、いじめられてる可哀想な猫がいること。
そんな話を聞いても悲しく思わない、助けないと!と感じることなく、世の中にはそんな子たちもいるんだねーと、興味もなくその場で聞いた話が忘れれる・・・・
そんな人生・・・
今の人生、多頭飼育を経験したから、大変さ、楽しさ、嬉しさ、悲しさ・・・たくさん経験しました。
もう、次はいいと・・・
でもやっぱり・・・猫が好きで、ほっとけない人生になるのかな・・・
10日、我が家のノンが亡くなりました。
1週間に2匹との別れ。
仕事から帰ったら、もう亡くなっていました。
ノンは夏頃から高熱や脱水など調子が悪くて、色んな検査したり血液検査したりしました。
これって言う病名は判断が難しかったです。
肝臓は少し異常があったけど、腎臓は悪くなくて。
だけどどんどん脱水は進んで・・・・
私はノンは長くないかも・・・と思うこともありました。
でもまだ先だと思っていました。
前の日まで、夜私が寝るまでご飯食べたい!って鳴いてました。
食べる量はちょびっとでも、ノンは食べたことが嬉しそうで。
病院へ通っていても、助けれない子ばかりが続いていて、ちょっとポキッと気持ちが折れています。
うまく言えないけれど、猫が好きなのが辛い・・・そんな気持ちなんです。

最後は段ボールにお花をいっぱい入れてあげることしかできなかったな・・・・
今日ノンがお寺さんから帰ってきました。
いつも足元に座って気づいてくれるまで待っていたノン。
今は足元がガラガラで、すごく寒いです。
一緒に過ごした13年はあっという間でした。
最近のコメント