前日に仕事から帰り着いた時、少し離れた場所から仔猫っぽい声?と思ってて、、、でも空耳??とか。
翌日、仕事に出る10分くらい前にカラスが騒ぐ声に嫌な予感がして外を見回ったら、仔猫がカラスに連れ去られそうになってました💦💦
助けようと近づくと仔猫が逃げて、逃げた仔猫をカラスが追う💧
仕事の時間が迫って焦りましたが何とか保護に成功しました。
時間がなかったのでとりあえずケージに仔猫を入れて、成猫用のご飯だけどいっぱい食べたので一安心。
だけど頭はパニックのまま出勤しました。
うちの主人は前々から外猫の保護にはあまり理解がありません。
仔猫どうしよう。
また怒られるな…
だけど殺されはしないよね💧
里親さん見つかるかな?
仕事中も頭は仔猫でいっぱいでした。
職場のみんながもし追い出されたら仔猫と一緒にうちに来ていいよ!なんて励まされたり、世の中捨てたもんじゃないですよね。
だけど実際、家に帰ったら主人に何て言おうかと重い足取りで帰りました。
息子が
「カラスに襲われてて、ほっとけるわけないから助けたよ」と主人に話してくれて、意外とあっさり一時保護を許してもらえました。
息子よ、ありがとう😭

保護当日の仔猫です。
お顔は真っ黒に汚れて、ノミだらけ💦
ママ猫とはぐれて鳴き叫んだのか声にならないサイレントニャーをしてて切なくなりました。
一週間くらいは気配を消して、こんなに大人しくていいの?と思ってましたが、だんだんと慣れてくると部屋中を走る走る!
うちのおじちゃん猫のチロくんが好きになって、チロおじちゃんも仔猫のストーカーするほど可愛がって、このままうちの子にしたいなと思ったりしました。


里親募集は合計6名の方からお申し込みがあり、その中から一番誠意のこもった文面で申し込みされたご家族にトライアルをお願いしました。
トライアル当日の朝、ビニール袋をいたずらして少し食べてしまうというアクシデントもあり、完全に私の不注意だけど、朝から病院に行ってから出発したのもあって、少し寂しさが半減した感じです。
ご自宅は福岡でも田舎の方で、レンガ調の素敵なお住まい。
迎えて下さった優しそうなご夫妻に感激しました。
気がつけば、1時間半喋り倒してて、あれこれとお願いしました。
たぶんドン引きしてたと思います😅
うちではトイレを完璧に覚えていたのにクッションやコタツ布団に粗相をすると悩んでおられたので、心配しましたが、本日お迎えしたいとお返事をいただき、晴れて正式譲渡となりました!
トライアルに出てから毎日のように仔猫のあどけなくて可愛いらしい姿を思い出しては寂しくなりました。
嬉しいけれどちょっ切ないお別れです。
名前はふぅちゃんになりました!
背中にハートのような柄を背負ってて、きっとご家族に幸せを運んでくれるに違いありません❤️
実はふぅちゃんには兄弟が居たようで、娘の友達が同じくらいの仔猫を近所で見かけていました。
毎日気をつけて見てましたが声も姿もありません。
たまたま、ふぅちゃんはカラスに襲われて目についたのだと思います。
救えなかった兄弟の分まで絶対に幸せになってほしいです。
秋生まれの子は命を落とす子が多いらしいです。
カラスに襲われていて勢いで保護した命だけど、救ってあげる事ができて本当に良かったなと思います。
ふぅちゃん、幸せになってね!
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
お礼
先日の日記では友人の猫ちゃんが発症した病気とクラウドファンディングについて書きました。
拡散にご協力して下さいました方々、そしてクラウドファンディングにご支援までして下さいました方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
現在50%を達成されたそうで、猫ちゃんたちも友人もFIPの寛解を目指して頑張っています。
本当に本当にありがとうございました。
最近のコメント