みんにゃ、元気に過ごして…
と書きたいところですが
先月、17歳のオレンジが血液検査で通院した10日後
鼻水と嘔吐が続いたので、翌日に通院してきました。

この時は、吐き気止めと抗生剤の注射をして
数日後には回復となり
今現在も体調が安定していますが
何せ高齢なので、今年も残すところ
1カ月となり
一緒に年越しができるよう、室温&湿度と栄養&体調管理
ストレスの軽減に努めて参りたいと思います💪
1階の部屋には、長方形のコタツテーブルを2台、L時型に設置

コタツテーブルの上に給水器を置いて、飲み水が温くなり一石二鳥👍
2階の部屋は、長方形と正方形のコタツを並べて給水器を置いて
他にも、ゲージ2台の2段目にも給水器を置いたり
色々な場所で飲めるよう、工夫しています♪
夕飯時、珍しく7にゃん並んでいたところをパチリ☺️💕

祭ちゃんは入り口近くの押入れで♪

徳ちゃんは、いつものゲージ2段目で♪

今年は旦那が義母の介護で、帰宅が週3から週2になり
先月から帰宅困難となり
完全別居のほうが、お互い負担が減るだろうと👍
そう言えば先日の事
頼んだ買い物を届けてもらった際に
「2階の部屋を模様替えしたから、見て❗️」
と、旦那と一緒に部屋へ入ると…
大好きな福ちゃんが、慌てて隠れてしまったという😂
それだけ旦那は、家の事を放置して
みんにゃ共、触れ合っていなかったというのが現実。
私は今、疫病神も居なくなり❓
汚されたり、壊される事がなくなって🙌
冬支度もはかどり、ほぼ終え
暮れの大掃除をぽちぽち取り掛かっている最中です😵
最近のコメント