
預かりっコが卒業し、平和?な日常だったオトニャたちのもとへ
黒イロたんが戻って来る。

スクちゃん的には、自分の居場所=飼い主のお膝争奪戦??
預かり期間中にみつけた、羊毛ボール スクちゃんは『もてちて』とゆーより、
『もてちたぜぃ!』って感じかにゃ(笑) ハイハイ、お疲れさま(意外に体力続かない…)
…に、乱入して羊毛ボールをもてちた(📷に頭突きされる💧)
初日ほどではないけれど(あの日はアドレナリンでも出てたんじゃなかろーか?)
起きてるときは、ずっとあちょびまくっているイロ。

スツール下。
ひざ掛けのフリンジが気になっているのか?
そろそろ、モジモジしないと出入りできなくなったらしい。
3歳でも全然あちょぶ、イタズラ大王スクちゃん。 飼い主に霧吹き水鉄砲くらうの刑。
(怒られる。と、確実にわかっているのにイタズラします)
なんかいつも物足りなさげだったスクちゃん

イロは(言葉はよろしくないけど)イイおもちゃか、あちょび相手になっている??
否!
けっこうあちょばれて、つきあいきれずに見物にまわったりしています(笑)お迎えして3日が経ちました。

[イロMEMO]
11/24 体重840g@びょんいん
11/25 体重865g 朝起きてスグ
11/26 体重840g 朝、🚽でチッコ後
おとといの体重に逆戻り
どんだけ『365歩のマーチ🐾』やねん!?💢
・イロの飲量はもう量れないけれど、
子猫トイレを使っているウチは、チッコの重さなら量れるので
少しデータをとってみようと思った
・びょんいんで気づいたのだけれど、
子供の青っ鼻みたいな鼻水が出ていて⇒様子見と言われているが
黒くてわかりづらいけれど、鼻水にホコリがついて固まる?のでわかるが
まだ出ているよう 黒いと↑鼻くちょもわかりづらい💧
ワクチン打ったのにな
アゴ下~首にしこり? 超焦ったけれど、他のみんにゃを触って比べたら、
何かわからんが、フツーにある硬さのモノのようで安心。
こゆとき、多頭だと比べられて助かる。
ネオの同じくらいの位置に、膿が溜まってメスで切開したコトがあったけれど、
思い起こすと、もっとカサブタ的に硬かったかなぁ?