保護主さんから電話が来て元の保護主さんに返すか、もうちょっと様子見ようか迷ってたんですが、ゲージをお借りして、もう1・2週間様子をみてみようということになりました。
ラオウの保護主さんが来たら今まで見たことないくらいリラックスしていて。
その保護主さんとお話ししながらラオウの手懐け方を学び、便乗してなでたりもふったりしたら、あら不思議!私にも触らせてくれました!
あんなに威嚇してたのが急にゴロゴロ言い出した!

保護主さんも他の子より慣れさせるの時間がかかったみたいです。
なんだ、私が悪かったんじゃないんだ…と思い一安心。
いい子です。
きちんとトイレもできるし、従順な感じする。
ちょっとビビりだけれども。
やっぱり、保護主さん来たら安心するんでしょうな。始終、べったりでした。
保護主さんが帰ったらまたもとのラオウに戻るのかなと思ったのですがそれもいらん心配のようです。
その後も、最初は警戒しながらも根気強く呼べば近寄ってきます。かわいい…😻
でも、私に懐いても、他の家族の姿を見ればどこか逃げてゆきます…😅
どうにか息子や旦那にも懐いてくれたらな…
最近のコメント