アスー

滋賀県 50代 女性

引きこもり長老キジトラおじいちゃんと 静かな食いしん坊牛柄おねいさんと 甘えたテロリストなベージュのシマシマ君と 自由奔放元気はつらつ黒サビ弾丸娘 そんな個性豊かな可愛いうちの猫ズです。 ...

日記検索

最近のコメント

4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう ぁぉ さん
4歳おめでとう ねこザイル さん
4歳おめでとう ぎんチャトラ さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう かしす さん
4歳おめでとう アスー さん
4歳おめでとう お祭り小僧 さん

My Cats(7)

}
おにぎり

おにぎり


}
ミル

ミル


}
モル

モル


}
おじいやん

おじいやん


}
マル

マル


もっと見る

アスーさんのホーム
ネコジルシ

もぐもぐ
2021年12月5日(日) 362 / 12

1人もぐりんピックが好きなうちの末っ子ごぴりーぬ。


はいドン





大体これすると、同時にもぐりんシバキ合いが

開催されるんですけども(笑)。



エキサイトして楽しそうな反面、

ちょっと頻度が高くなってくるとおねいさんなんて

もうてきめん面倒くさそうな困惑顔になるから

見てて笑っちゃう(笑)。






ごまめ『シーッ、ごっちゃんここにいないのョ!』


イエッサー!!(笑)



んもう、ごっちゃん可愛いンだから(*´з`)♡

なんかもう、関東の桜餅みたいョ(笑)。



そしてここに来てね、

画像見て、たった今、うちのこの猫ズの毛布が

とんでもなく毛玉モリモリモリリンだと気が付いた

老眼ババアよー。

うちの毛玉豊富な毛布を惜しげもなく全世界に

発信しちゃったワ(照)(照)(照)。






ごまめ『ごちゃんは桜餅・・・』

姐さん『毛玉まみれでもええやん、これあったかいし』


ねえおねいさん。

あなたのその発言、

まるであなたのそのボデーのように

どっしり揺るがぬ安心感があって

かかはオモクソ救われたでありますアザマス(笑)。





《オマケ》

そうそう、もぐりんといえば・・・





先月だったっけな、

長男の部屋ご訪問のおにちゃん。

でも内心、ごっちゃんにご訪問の先を越され、

ジェラって興奮状態のおにちゃんに、チッコテロ

されるかとヒヤヒヤしていた長男だったんだけど

(おにちゃんには2回ほど布団でテロされている長男(笑))







楽しいもぐりんシバキ合いの末、しばらくして長男の

叫び声が。

「クッサー!これ絶対臭腺やん(笑)(笑)(笑)!!」

と爆笑しながらべっちょり付いたブツ(布団(笑))を

抱えてやって来た(笑)。

すぐ別の布団と交換、洗濯しましたけども、まだ暑い日が

続いていたので薄手の布団の時で助かりましたけども

いやそれでも、長男と二人で白目むきましたけどネ(笑)。


おにのチッコ、ごぴりーぬの臭腺と、なかなかに

テロ勃発地帯な長男のお部屋なのでした(笑)。



おちまい(笑)。

45 ぺったん harinee harinee ちぃのママ ちぃのママ みつなつ みつなつ ムック猫 ムック猫 reo8355 reo8355 ふぅとチョコ ふぅとチョコ 栗太猫 栗太猫 みえりん みえりん ピース&杏 ピース&杏 ラキシア ラキシア ともママ ともママ クマネコワン クマネコワン T・N T・N でぶちゃん でぶちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

harinee 2021/12/19

ちぃのママ 2021/12/12

みつなつ 2021/12/08

ムック猫 2021/12/06

reo8355 2021/12/06

栗太猫 2021/12/06

みえりん 2021/12/05

ピース&杏 2021/12/05

ラキシア 2021/12/05

ともママ 2021/12/05

T・N 2021/12/05

でぶちゃん 2021/12/05

ぁぉ 2021/12/05

ミントノリ 2021/12/05

megu-megu 2021/12/05

こばちゃん1 2021/12/05

きゃう 2021/12/05

○○ママ 2021/12/05

にゃんたろ- 2021/12/05

tugu 2021/12/05

あめちゃ 2021/12/05

黒猫うめ 2021/12/05

あゆやた 2021/12/05

Alice* 2021/12/05

メグミ 2021/12/05

かしす 2021/12/05

美國 2021/12/05

うみのるり 2021/12/05

お祭り小僧 2021/12/05

keshi 2021/12/05

ねこザイル 2021/12/05

健太郎 2021/12/05

ベルにゃ 2021/12/05

koko2828 2021/12/05

お祭りくん 2021/12/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

チャムりん
2016/01/20
ID:CxS9qET..bc

こんばんわ。

冬休みも終わって、日常が戻りつつある様ですがそこへきてこの大雪!
お仕事も近場とはいえ歩くのに大変だったことでしょう。
ズブズブの雪に足とられて、クタクタになったでしょう?
足のストレッチとかで血行を良くして、疲れを癒してくださいね。

大好きな方が旅立ってしまうと、心に穴が開きますね…。
思い出が多い分、側に居ない事が辛くて…
そういう時は、生き物の力を感じるといいと思います。
愛猫ちゃんもそう、お花もそう。
胡蝶蘭特にミニは育てやすいから良いお買い物されましたね。
我が家のも咲き始めたところです。
一月は見られるから、毎日眺めて叔母様との思い出を反芻し思い出して下さいね。
そうする事が、ご供養にも繋がると思います。

心&美々
2016/01/20
ID:YUGRFsluDmA

*チャムりんさん

雪道を歩くって、本当に疲れるんだ!って、つくづく思い知らされますねえ。
まだね、学校が始まってからお仕事再開できるので、市が早朝やってくれるのでしょうねえ。 歩道が除雪機を使っているのだと思いますが、きれいになっているので、雪の中をこいで歩くってことが相当の降雪量でない限り、歩きやすいったら歩きやすいんですよ~。
ただ、疲れるのは早いですね! 確実に去年より体力落ちています!!

胡蝶蘭、ミニって大きくなるんでしょうか?
説明書はミニ専用ってわけではなさそうなので、土の表面が乾いたらっていっても根なのかつちのようなコケなのか、触っただけではよくわからないし、水やり一つにも戸惑いが(^^;)
とにかくこの胡蝶蘭には救われております。
娘たちには…
気は紛れるんですが、パワーは分けてくれませんなあ~(^^;)

とにかく、よいお花に巡り合わせてくれた(だって紹介してくれたから!)チャムりんさんに感謝です(^_-)-☆

白猫ゾッチャ
2016/01/20
ID:BuGQItLHnkk

こんばんは。
冬休み中は何かと忙しいのかなって思ってたけど、辛いことがあったんですね。
我が家も時が流れて、だんだんと思い出話とか子供たちが何かするたびに「じいちゃん、そっくりだね、遺伝だねぇ。」とかちらほら話が出るようになりました。
前向きに、と思っていてもなかなか思うように上がらないですよね。
胡蝶蘭、とっても明るい素敵なお花ですね。
写真を見ただけで、こちらの気持ちも明るくなるようです。やっぱり綺麗な生花っていいな。
お庭の植物に雪よけがしてあるんでしょうか。
雪の下で暖かい春を待っているんですね。

心&美々
2016/01/21
ID:YUGRFsluDmA

*白猫ゾッチャさん

そうなんですよ~。 学校がお休みの間はどうしても最小限の時間しかパソコンに向かえないので、読んだり、コメント載せるのが精いっぱいだったりしてしまいます。
遺影のお顔がね、ちょっとばかり若い頃のお写真で、とっても素晴らしい笑顔なの!
その笑顔がこの胡蝶蘭に写っているようで…

雪がこい(囲う)、と言います。
これはシャクナゲです。
秋口には翌春のつぼみを付け始めているので、枝が折れぬように毎年主人にしてもらっています。
一時は必要ないのでは?と思わせるほどの少なさでしたが、やっぱりしっかり降ってくれました(^^;)

春には叔母が行くはずだったというイル・ディーヴォのチケットを買ったので、母と一緒に、叔母の分も聞いてこようと思っています。

チャムりん
2016/01/21
ID:sKw5Kx2owZs

再びお邪魔致します。

胡蝶蘭は水苔に植えられています。
水苔は上から水やりするのではなく、鉢より浅いバケツか何かにぬるま湯を入れて下から(根から)吸わせると良いですよ。
水じゃなくて、人肌程度のぬるま湯ね。
水苔の性質上、上から水やりしてもふやけずにただ単にストンと流れ落ちるだけですが、ぬるま湯だとしっかり隅々まで水分が染み込むのです。
切り干し大根を水で戻すより、ぬるま湯で戻した方が早いのと同じ原理。

我が家ではカサカサになる迄水やりはしません。
この方が、花芽もつきやすいですよ。
今現在花が咲いているので、肥料は不必要。
お花が終わって春の生育器に入ったら、ハイポネックスとか花工場とかの濃縮液肥を2000倍位にして与えて下さい。
胡蝶蘭とオンシジュームの場合、ズバリ手間をかけずに放っておくことが上手に咲かせるコツです。
特に北海道の住宅は冬、温室の様に暖かくなるので手間もかけずに済みますよ😉

心&美々
2016/01/22
ID:YUGRFsluDmA

*チャムりんさん

ありがとうございます!
密かに、アドバイスしてくれるかな?とすっごく期待しておりました(^^;)

さっそくコピーして、説明書に貼り付けたいと思います!!
ぺったん ぺったん したユーザ
アスーさんの最近の日記

4歳おめでとう

先日8月20日に、めでたく我が家の末っ子、 ごっちゃんが4歳になりました^^ おめでとうごっちゃま!! (誕生日からまだ3日、アスーにしては頑張った(笑)) 4歳...

2023/08/23 359 10 42

忘れた頃に

こんぬつわ(*´ω`*) 乾いてたたんだ洗濯もん持って行ったら、 案の定キッタネー次男の汚部屋 (あ長男もです(白目)) 片づけろと言っても全然片づけないので 鼻つまみな...

2023/07/04 358 10 55

可愛いの塊と日常

ワタクシ、ここネコジルシさんに 登録させてもらって かれこれ6年目ほどだろうか。 けっこう早い段階で、仲良くなってくださった お友だちのみなさん・・・ その中で、つい数日...

2023/06/24 364 10 42

ありがとうございました

こんばんはアスーです。 我が家のおじいやんが亡くなって 一週間がたちました。 (旦那がお気に入りだという、おじいやんとの写真) 前回、おじいやん日記の最終...

2023/06/16 486 12 77

おじいやんありがとう

我が家の重鎮   22歳のおじいやんが今朝、 虹の橋を渡りました。 (おじいやん『出たなババア・・・!』と嫌悪感丸出しの図) ・・・や、 ...

2023/06/09 668 34 98

うれCとか、たのCとか

こんぬつわ(*´ω`*)ウフ 思い返せば私、ちょうど去年の今頃、腰をやらかして 寝込んでいた時期があって。 もうあんな事はこりごり(´;ω;`) という訳で、毎日筋トレ&ス...

2023/06/05 344 6 40

まだかなまだかなー?楽しみな事

台風が来ているせいか、ワタクシおばちゃん 耳の閉塞感と身体にGがかかったような重苦しさに 辟易してますがこんぬつわ(*´ω`*)ウフ ネコジの皆みニャ様いかがお過ごしでしょうか。 ...

2023/06/02 309 8 44

らんまんとかいろいろ

梅雨入りの影響ですかね ジメジメしてるとまいっちんぐ 気分滅入りそうですが ネコジの皆みニャ様こんばんは。 実はワタクシおばちゃん、今放送中の NHKの朝ドラ『ら...

2023/05/30 279 8 40

今おんも涼しいけど

今さっき帰って来ましたけども さすがにこの時間は外がめちゃ涼しい、 その冷たい空気をね、窓開けてたっぷり 室内に呼び込みたい(笑)。 それくらい日中暑いのよ・・・(笑)。 ...

2023/05/22 254 8 41

ムッチリふわふわ

こんばんわ(*´ω`*) 昨日だったか、お友だちとお話していて ヨギボーとか、的なの(笑)、家にある?って 話題になって (ヨギボーのCМのお馬さんが可愛くて好きです( *´艸...

2023/05/07 289 6 46