一匹の猫に里親さんが決まりました!
拾った次の日に犬猫病院に貼ったチラシを見たらしく
近くだったのですぐに来てもらい
そしたら一匹引き取ってくれるという事でした。
引き取ってもらう方は
白い子の方です。

初めてうちに来た時はすぐにベットの下に隠れて
出てこなかった子なのですが、
できるだけかまってやったら
すごく人なつっこくなりました。
でもさみしくなるなー。
今日は彼とお祝いのために
おもちゃを買ってあげようとなって
棒の先にファーの着いたおもちゃをかったのですが
それを白猫にあげると、聞いた事ない恐ろしい声を出すので
考え直す事にしました、、。

それから引き渡すときに
里親さんにあげるキャットフードと砂を
ジップロックに入れました。
猫を拾ったとき、近くにいたおばちゃんがくれた
キャットフードに
私たちはすごく助けられたので。
あと、いい事がもう一つ
昨日書いた公園の事務所から
電話がありました。
事務所みんなで協議した結果、
チラシを掲示してくれるそうです。
そして、
猫たちの事を
私たちも積極的に考える事にしました
と、言って下さいました。
里親が一匹決まりましたと伝えたら、
よかったね。と、喜んでくれました。
昨日は落ち込んでいて
またご心配かけたと思います。
読んでくださった方々、本当にすみません。
そういえば
猫たちのしっぽが曲がっていて、
最初虐待じゃないのかと心配してたのですが、
彼が先ほどこのサイトを覗いていて
こいつらは鍵猫だ!と、言い出しました。
そしたら、江戸時代からある伝統的な鍵の形のしっぽのだそうで!
彼は猫たちに「誇りをもて!」
と、訴えてました。
さて、後一匹

おまえだけだぞ。
頑張るんだぞ。
最近のコメント