![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_263785_1.jpg?h=c7e0e2116cd589a50db6c84353989f1c)
焼肉あるある『はよ食べ、はよ食べ~、焦げてるでぇ~~💦』の図
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_263785_2.jpg?h=c7e0e2116cd589a50db6c84353989f1c)
全身煙にいぶされて、全身浄化されたかも。
今年も残り4日となりました。
25日Xmasは、お外猫だった『くぅーちゃん』の2回目の命日でした。
最後の最後に触れられたけれど
娘のきぃーちゃんが召され、がじろーは家の中に軟禁され、最後の半年くらいは寂しかったかもしれない。
8年間くらい、骨と皮で子育てして飢餓状態で。
本当によく生き延びたなあ、とある意味感心させられるほどでした。
私が手術をして面倒をみるようになって
最後の8年くらいはお腹いっぱい食べさせられたし、薬も飲ませられたし、私もくぅーちゃんも悔いはない。
そう思わないと。
お家に入ることは願っていなかったと思う。
だからヌクヌクのハウスを用意して、美味しい物をお腹いっぱい食べてもらって。
うん、後悔はない。
しつこいようだけど、そう思わないと。
今頃はきぃーちゃんとガジローと仲良く日向ぼっこしているかな。
意外と『迷コンビ』のおふたりさん
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_263785_3.jpg?h=c7e0e2116cd589a50db6c84353989f1c)
そらをXmasに思い切って病院へ連れて行きました。
腎機能が落ちているなら仕方ないし(ちょっと疑ってた)
それならば治るものでは無いし
でも気になるなら思い切って年内にスッキリさせておこう!と・・。
今の体重は2.46キロなのですが
はい、血液検査の結果は『オールA』でした👏
尿検査も全てクリア✨
つい先週までは2.36キロまで落ちました。
実は今年に入ってから、ずるずると体重が落ちてきたそら姐さん。
あれやこれや病名を想像していたのですが、思わぬ結果にまるで狐に包まれたかのようなねこザイル。
ぼちぼち増えつつある体重をみて
もうちょっと頑張って、元の2.8キロまで復活できれば嬉しいなぁ。
なんせ今月で12歳の姐さん・・。
そこまでの復活はどうでしょうねえ😅💦
オラオラ!と走り回って、大きいカリカリもバリバリ噛んでいますよ👍
年明けは、らんちゃん&むぅちゃんかな。
あ、イトコにらんちゃんの写真を見せました。
昨年まで京都を離れていたので、3年ぶりに見るらんちゃんの姿にびっくりしていました。
「こんなに大きかったっけ?」
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_263785_5.jpg?h=c7e0e2116cd589a50db6c84353989f1c)
3年前は確か4.5キロくらいだったんじゃないかなあ。
今は5.7キロまで順調に育っています。
いつになったら成長が止まるのかしら🤔
我が家で一番食べていない子なんだけど・・。
一日23時間くらい寝ているから??
寝る子は育つ、文字通りの子です。
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_263785_4.jpg?h=c7e0e2116cd589a50db6c84353989f1c)
※焼き肉焼いても家焼くな♬は全国共通のCMなのかな笑
最近のコメント