年末年始は大雪になるといわれていたものの、覚悟していたほどではなく
昨日帰ってきた夫もやや拍子抜けした様子。
帰ってきた早々除雪もかわいそうなので良かったかな。
まだまだこれからが冬本番だし😅
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_264399_1.png?h=2e83d2419292542d82fd7ac04f2deef4)
アメちゃんは可愛いだけで役に立たないしね…
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_264399_2.jpg?h=2e83d2419292542d82fd7ac04f2deef4)
夫が帰ってくるのに合わせてうま煮を作りました。
「沢村貞子さんと私のお正月」という番組を見ていて何となくお正月料理を作ってみたく
なったのです。
沢村貞子さんはお若い方にはあまり馴染みのない女優さんですが、毎日の献立をこまめに
記録されていました。
「365日の献立日記」という番組で、素朴だけど丁寧に作られた家庭料理をエピソードとともに
紹介しています。
勤めていた頃は、時間に追われて料理はもうやっつけ仕事みたいになっていましたが、最近は
少しずつ気持ちが向くようになりました。料理番組に刺激されて突然作りたくなったりすることも
あるのです。
味も見た目もイマイチですが、そこは家庭料理😄
夜に2人でペロリと食べてしまいました。
🌀最近、シャルルがワルです🌀
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_264399_3.png?h=2e83d2419292542d82fd7ac04f2deef4)
シャルルってば、可愛い顔して最近は油断なりません。
昨日のネコ写にも書きましたが、カプと並んでご飯を食べていると自分のが残っているくせに
頭づきで避けさせて横取りします。
昨日だけではなく、同じもの食べているのに他の子のご飯に突っ込んでいくんですよ。
食の細い子がせっかく食べているのに〜😠 シャルのやつ〜❗️
昨日はデコピンしました。
それに自分が通った時に他の子がいるとわざと体あたりしているところも見かけました。
もうチンピラの域だよ😖 うちにチンピラはいらない👊
今朝はちょっとした隙に恐れ多くもライちゃんを追いかけていた。
最近、変な自信をつけているシャルルです😓
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_264399_4.jpg?h=2e83d2419292542d82fd7ac04f2deef4)
生意気なので時々嫌がらせ(?)をします。
カプくんの服を買った時に試着させました😅
カプくんはほとんど手のかからないいい子ですが、さすがにインシュリン注射には泣かされます。
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_264399_5.jpg?h=2e83d2419292542d82fd7ac04f2deef4)
昨日のネコ写に続きます…😊
夫のいない間に行動パターンを読まれて、失敗が連続するようになりました。
注射される時間の独特の雰囲気を読んで臨戦態勢に入ります。
腰のあたりの薄い皮をつまむのに手こずっていると立ち上がったり、後ずさりしたりするものだから
なかなか針をさせない。
やっと打てたと思ってティッシュで確認してみると漏れている😓
動いたせいで注射針がずれたのか…
明らかに注射針が刺さっていなかった時は、注射器を変えてもう一度。(4本くらい無駄にしたよっ😖)
それでも失敗した日にはもう…
測定器で測った高血糖値を見て落ち込み〜
12時間高血糖のまま〜😢
まあ、猫にインシュリン注射の意味がわかるはずもなし。
悪いのは失敗する私。
カプにいわせれば、毎日ママちゃんが痛いことをするようになった…なんですよね。
写真の2回連続失敗後、次の回も失敗して注射、3連続で失敗しました😭
経験者のブログを読んで、翌朝はついに『洗濯袋』にカプを突っ込んで注射❗️
これは成功したけど、ますます嫌な刷り込みをしてしまったかも😖
ともあれ、夫が帰ってきてからの2回は成功🎉
少しは楽になりました😅
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント