
12月半ばの日記にて茶々の口にでき物の日記を書いてたのですが
日々忙しく年明けに病院に行きました。
でき物を取って病理検査をしないと
良性、悪性 どちらとも言えない
と、言うことになり
全身麻酔をかけて 取り除いてもらいました。
今は、検査結果待ちです。
猫の腫瘍は悪性の物が多いと病院の先生が言ってたので心配で心配でたまらない毎日です。
もう1つの報告。
ムギムギ。
家に来た時から目ヤニの量が半端なく多いので
茶々と一緒に病院へ。
目の血管が腫れてるという事で目薬をもらいました。
で、トライアル期間なので連絡した所。
「(保護家の)他の猫も風邪を引いてるから移ってしまってたのかな?」
以上。
ムギムギの事は譲り受けます。
ムギムギはもう うちの子ですが、、、
でも、トライアル期間中 しかも、保護家で移ってコチラで病院に連れて行ってるのに【ありがとう】の言葉もなく あっけらかんと「移ってたのかな?」は無いのでは?
どれだけ猫を保護されてるのかは分からないですが保護をされてるのであればもう少し1匹1匹に目を向けてあげてほしいと感じました。
茶々の事もあり感情的になってるから
余計に目についてしまうのかな?
冷静に!冷静に!
いやな日記で申し訳ないです。


最近のコメント