滋賀県は明日から雪❄の予報が出てます。
北部は降りそうですが南部は心配無いかなー🤔
さて、昨日の話ですが
日曜日の山(スノーハイク)は人が多そうだなー🙄。と山に行くのはやめまして
久しぶりに琵琶湖ぶらぶらしてきました😃
前回は琵琶湖大橋まで歩いたのでその続き。
前回って10月の前半やったんや。
全然歩いて無かったんか💦💦
今回、新しいウォーキングシューズを購入😄
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_265052_2.jpg?h=21165b8bf77f617cf227a16d178775ff)
気になっていたSKECHERS。ま、お安いヤツですけどね😅
新しい靴👟で琵琶湖大橋から比叡山坂本駅まで歩きました🚶♀️
途中の観光地としては浮見堂が有名です。
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_265052_1.jpg?h=21165b8bf77f617cf227a16d178775ff)
琵琶湖に浮かぶ浮見堂と琵琶湖の向こうに三上山(近江富士)
拝観料300円と御朱印も頂いたので別途300円
あとはひたすらぶらぶら距離は約10km🚶♀️
比叡山坂本駅から堅田駅まで電車を利用して
堅田駅から琵琶湖大橋まで歩いて帰りました。なのでプラス1kmくらい。
靴が軽くてアウトソールも柔らかくて疲れにくく感じました☺
頑張ればまだ歩けるけど、足首とか股関節(付け根)とか痛くなって来るだろうから無理なく坂本までにしました😃
たまにはオッサンにお土産でも買って行くか!と買ったのが此方。
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_265052_3.jpg?h=21165b8bf77f617cf227a16d178775ff)
オッサンにはつぶあん、私は芋あんを。
私は次の日の朝ごはん(朝昼兼)にでもと置いといたのですが、オッサンは早速パクツイて
「コレはあんぱんでは無いな!ほぼあんやな!」(あ、そう。)
「コレはほんまもんのあんこ好きじゃないと無理やな!僕は食べれるけど(ドヤッ!)su-nya食べれへんのとちゃう?」
(いや、うち芋あんやし💧)
「コレいっぺんに食べようと思ったらアカンな!半分くらいずつで十分やな!」
(え?さっき食べれるドヤッ!ってしたの誰やねん😑)
「食べるで!僕は食べれるけど、"普通の人は無理"って話や。ごっそーさん、もうええわ!」とリビングを後にしました(苦笑)
そんな"餡"がビッシリ!なパン🍞が此方!
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_265052_4.jpg?h=21165b8bf77f617cf227a16d178775ff)
m9( ゚Д゚) ドーン!めっちゃ重いです(笑)
トースター(弱)で7分程温めて外はカリッと
中は…全然あったまらへん(苦笑)けど美味しゅうございました😋
もう少しバランスが良い方が私は嬉しいかな
胃が元気じゃないと辛い食べ物でした😅
その頃、うちのニャンコ達はというと…
カラスが4羽、向かいのお宅の屋根で縄張り争いをしていてみんニャ揃ってドン引きしてましたwww😂
![](/img/diary_image/user_148827/detail/diary_265052_5.jpg?h=21165b8bf77f617cf227a16d178775ff)
つがい同士の縄張り争いっぽかったけど、
結構長時間(20分くらい)やりあってて怖かったです。
1羽だけならば「カカカッ!」とクラッキングして仕留める気満々やのに、沢山でギャーギャー騒がしいと怖いもんやね🙄🙀🙀🙀
今日もお立ち寄りありがとうございました🙇♀️
(*´∇`)ノ ではでは~
最近のコメント