フード水を下げ 保温がバッチリ効いたようで 翌日には眼力も戻りました!

こちら具合の悪い時

こちら翌日!
明らかに眼力が違う😆
今日は いつも行くホームセンターのペット売り場の一角に鳥やら小動物を扱っている別店舗があるので行ってみました
スタッフさんが皆さん 小動物などの資格を持つ方々で 鳥キチ😆
フード水を下げる 保温が正解‼️
そして 全く知らなかったのですが…
鳥の体温は40度……だから私が良かれと思ってエアコンの当たる所に置いたのはアウト!
暖房とは言っても 体温より低い風に当てる事は逆効果だった😱
今まで何羽か飼ってきましたが 知らなかった😫
そして 横浜市には小鳥の病院というものがあると!
でも スタッフさんも言ってましたが
文鳥の寿命は7.8年 Pじぃさんはかなりの高齢
だから これからは栄養剤と美味しい好きな物を沢山あげ 保温に気をつける
そして何より 沢山話しかけてあげることが大切とアドバイスを頂きました
病院へ行くより ストレスを与えない生活が良いと😊
そして あんなに気にしていた猫達……

花子…『じじぃ!元気になったんかぁ!』

カン太……『俺の足は カッサカサやん!』

さぶ郎……『Pじぃさん 良かったのぉ〜!』
ってなぐあいに Pじぃさんが元気になったら
いつもの あまりPじぃさんに関心無しな感じに過ごしており…
わかりやす〜って感じです
一緒にくらしていたら 猫も鳥も仲間意識があるんだと感じられた事が 嬉しいです😆
日々 注意しながらお世話していきます😊
最近のコメント