ウエットが減らないよぅ
って感じです。
私が出さないからなんですが😅
何かがないと出さないので10月に
『あられ』用セレクトプロテイン
『ぼん』用腎臓サポート
5袋ずつ買ったパウチが1つしか減ってない…

私、ビンボーだからたくさん買って消味期限が来る前に食べきれなかったら?
って思うとちょっとしか買えない🥲
「あっ!まめの時に残ったk/d缶があった‼️」
って思ったら…
ヒルズ k/d缶の消味期限が過ぎていました🥲🥲🥲

えっえっえっ⁉️
って思ってロイカナ 退院サポートを急いで見たら


大丈夫だった〜
でも、今年の5月まで…
さてさて、どうするか🤔
次は【もしも】の時のウエットはa/d缶にするべきか?
a/d缶の方が安いのですが
退院サポートの方が食いつき良いんですよね?
その時になったらお財布と相談かもです。
ケチケチでビンボーな私…
これ以外はドライしか我が家には無いんですよね。
だから…
『めめ』を見つけた時に
「ご飯は食べるのかなぁ?」
って試してみたくなったのですが
当時シニアばっかり8匹だったので我が家にあるまともなウエットは
シニア食と腎臓病の療法食だけ
後からa/d缶とか子猫用を買ったんですが…
(結局ちょっと食べては下痢になり少しずつ食が細くなりほとんど食べなくなったんですけどね)
あっ、ちゅーるも買った事ないし…
こんな『めめ』の投薬…
何回も日記に書いてしつこいですよね😢
やっぱり良いコだなぁ〜
最近のコメント