おいちーばれんたいんでちたか??
ところでアタチ、こう見えてスゴイんでしゅ。

コレは2ヶ月前くらいでしゅ。
こっちは最近でしゅ。 あ。
スク兄たんは気にしニャいでくだちゃい。 「やめて」って言ってましゅよね!?

兄たんなんて…プイ。でしゅよ。

話がそれてしまったでしゅ💧
アタチの、でべそ。

こにゃいだ飼い主がピンクにぷくぷくしてるのを見てびっくり👀してたでしゅ。
ちゃくちゃくと、おっちく成長したでしゅ。
スゴくないでしゅか?
ちんけんにオモチャであちょんでたのに、
でべそを撮ろうと📷でじゃまちてきまちたよ。 飼い主が子供のころの20えんのガチャガチャのかぷせる半分よりおっちーでしゅって。
ぷにぷにが、ちょっとグミみたいににゃってきて、
中から『まいくろ・えいりあん』でも産まれそうでコワイでしゅって。
あとはんつきくらいで、アタチのでべそとお別れみたいでしゅ。
『ひにん』と一緒に、しゅじゅつしるでしゅって。
せっかく育ったのに。
アタチのカラダのためニャんでしゅって。
ちょっとさびちーでしゅ。
[イロMEMO] ※計量は起きてスグ朝🍚前
2/10 体重 1,813g (+23)
2/11 体重 1,786g (-27)
2/12 体重 1,834g (+48)
2/13 体重 1,805g (-29)
2/14 体重 1,849g (+44)
2/15 体重 1,843g (-6)
2/16 体重 1,823g (-20)
イロの体重では、ずっと一喜一憂し続けてきました。
少しずつでも長いスパンで増えていけばいい。と言い聞かせてますが、
避妊時までに2㎏を目標にはしていましたが、無理そうです。
テを変え品を変え?イロイロ試してはみるものの、
本にゃんがキトンのフードを食べたがらず、
オトニャのメタボリックあたりに喰いつく…
「もう私、アニャタがわかりません」匙を投げたいトコロだし、
「喰わんなら好きにして!💢」根競べでもしたいですが、
まだこの体重ではそうもいきません。
単純に、ジャンクなイメージの嗜好性の高い安価なフードをあげれば
おそらくバリバリ食べて体重は増えるのカモしれないけれど、
もうきっと元のフードには戻らない気がする…
体重を増やすためにすべきなのか!?
人間的に例えると、今までずっとコープやオイシックス的
カラダに良さそうなゴハンをがんばってきたのに、
それを、マック🍔なんかに切り替えられにゃいわよぉっ!!
…みたいな感じです。
フレッシュネスとかモスならいいのか??いや、ダメでしょ。と葛藤。
ゴハン🍚食べてぇー!!
体重、増えてぇーーーー!!
昨日、生食インターフェロンを買いにいったときに確認
・体重に関係なく手術OK(係りつけ医は、体重より6ヶ月過ぎという月齢推奨)
・手術自体の開腹部がやや大きくなる程度で、通常の避妊手術と大差なし
(事前検査・溶ける糸?で埋没縫合⇒カラー/術後服なし・コンべニア💉)
項目↑は、イロの場合適宜追加する予定
テルちゃんの検査結果をすっかり忘れて帰ってきてしまった💦
「どうですか?」と聞かれましたが(歯肉炎)
悪くはなっていないと思いますが、
目に見えて良くなっているようにも感じない。
と答えました。
昨日の夕方、お昼寝あけのあくびを📷を下から突っ込んだ動画キリトリ

内側に生えた永久歯の犬歯は、着々と大きくなっていましたが、
前臼歯の生え際あたりの歯茎はまだ赤味~濃いピンクに見えます。
悶々してるのは飼い主だけで、本にゃんはとても元気です。
カシャぶんのもげたオモチャの先っちょを咥えて、
飛んだり跳ねたり走りまわるのがブームなようです。
昨日垣間見えた?オトニャへの歩み寄り。 テルちゃんはスグ怒る💢ので至らないようでした。