松本市 [こばやし本店]
[うに] 今日は松本市の
四柱神社の境内?敷地内?
にある、『こばやし本店』
さんへきたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] 松本市で明治時代から続く、
老舗のお蕎麦屋さん♪
以前はここから少し、
離れた場所で営業してた
にゃけど、、
2、3年前かにゃ?
火事で店舗全焼してしまって、
四柱神社の中に移転したんだにゃ♪
観光スポット、四柱神社の中なんて、
スゴい場所に移転したもんだにゃ♪
老舗にゃから、
顔が効いたのかにゃ?
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] まだまだ寒い季節にゃから、
温かいお蕎麦を食べたいにゃ♪
でも、老舗のざるそばも
食べてみたいにゃから、
今日はかけとざる、
両方食べてみるにゃ♪
さあ、まずは、
『天ざる』(1980円)にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] ツルッとのど越しの良い、
美しいお蕎麦♪
つけつゆは、
キリッと締まってる感じ。
お出汁が上品で美味しいにゃ♪

[くる] チャム………チャム………♪
[うに] 天ぷらは、
エビ、シイタケ、れんこん、
ブロッコリー、カボチャ、さつまいも。
揚げ加減良いにゃ♪
カボチャとさつまいもは、
1度蒸してから、
揚げたのかにゃ?
シットリ柔らかにゃ♪
[くる] チャム………チャム…………♪
[うに] さあ、お次は、
『田舎』(1980円)。
天然のアミタケと
素揚げ茄子の、
温かいかけそばにゃ♪

[くる] 茄子、美味ミャーーー!!
[うに] 表面ヌルッとしてて、
噛むとコリコリの天然アミタケ♪
茄子も揚げ加減ほどよく、
柔らかくて美味しいにゃあ♪
[くる] チャム…………チャム…………♪
[うに] もう一品♪
『志っぽく』(1980円)にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 鶏肉、卵焼き、シイタケ、
ネギ、ナルト、かまぼこ、お麩。
豪勢だにゃあ♪
卵焼きやかまぼこの
切り方も分厚いにゃし、
具材ひとつひとつ、
ちゃんと吟味されてる感が
あるにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………美味しかったにゃ♪
どの具材も美味しくて、
お上品で洗練された、
老舗お蕎麦屋さん
という感じだにゃ♪
ただ、、、
うにくるが今日食べたのは、
『天ざる』(1980円)、
『田舎』(1980円)、
『志っぽく』(1980円)。
お蕎麦3人前で、
合計5940円はキツイにゃ💦💦
他のお蕎麦メニューも
総合的にお高くて、どれも、
長野県のお蕎麦屋さんの
相場より500円から1000円ぐらい
高い気がするにゃ💧💧
[くる] ピギーーー!!💦💦
[うに] ワタシは移転前のお値段を
知らないにゃけど、、もしかして、
四柱神社のショバ代高くて
値上げしたのかにゃ?💧
………他にも気になるメニュー
いっぱいあるにゃし、
お味的には、リピートしたいにゃけど、、
お値段的には、庶民うにくるは、
お気軽にリピートできないかにゃ?💧
お蕎麦は、
庶民の食べ物であってほしいと
思うのはワタシだけかにゃ?
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️みつばち
☘️ご飯をゴクゴク飲む⁉️
☘️蕎麦 きし野
最近のコメント