うちのニャンズ、特にシェリは夜娘の上に必ず乗って寝ています😊
それを見て羨ましがる息子…笑
リベルも一緒に乗っていたり、横で引っ付いていたり…
振り落とされても潰されてもまた乗って行ったり引っ付いたり…
夜中のうちはそのまま乗っているか引っ付いているか…
はたまたおしるこベッドで2匹で一緒に寝ているか…
私の布団に入ってくるか…
ここは様々です😌
明け方になると必ず私の布団に入ってきます✨
猫飼いさんにとっては幸せですよね♥
寝にくさがあったり、毛が〜💦等があるにせよ、嫌ではない…と思われる方が多々ではないでしょうか…
それを真っ向から否定されました😅
相手は猫があまり得意ではない方だったし、まぁ気にはしませんが…←ちょっと強がる私
ただ…
娘の睡眠に悪影響だと言われました💦
絶対にきちんと寝れていない、睡眠不足になっている…
寝るのを邪魔されて可哀想…
と…
睡眠不足と言われると一理あるかもしれませんが、その方には否定させて頂きました。
娘は乗ってくれる事が嬉しく、乗っている時の方が眠りにつくのが早いです❗
今の時期体温の温かさもあると思うし、お互いが暖と安心感、そして幸せも得ている気がしています。
娘もニャンズもWin-Winなんじゃないでしょうか…
お互い重かったり振り落とされていたとしても❗
私からするとそう見えます。
どちらも幸せそうです😌
それを知らない人に言われたくない( ・᷄ὢ・᷅;)ꐦ
と、昨日言われた事をこちらで吐き出させて頂きました💦
そこまで目くじらを立てる程の事ではないかもしれませんが、モヤモヤしたのでここで書かせて貰い、少しスッキリ✨
見て下さりありがとうございました😊

最近のコメント