伊那市 [蕎麦 きし野]
[うに] 今日は伊那市の『蕎麦 きし野』さんへ
きたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] 店主さんは兵庫県出身。
奥様は伊那市の超有名な
お蕎麦屋さん『壱刻』さんの
妹さんらしいにゃ♪
そのあたりの繋がりかにゃ?
以前、こちらで食べたお蕎麦の味が
忘れられず、
自分もそば打ちをしたいと、
家族と一緒に伊那市へIターンしたんだにゃ。
『壱刻』『ますや』『梅庵』といった、
市内の超人気のお蕎麦屋さんで
勉強して、
市内の複合型施設で週2日だけ、
営業を始めて、、
2、3年ぐらい前かにゃ?
ついに自分のお店を持ったんだにゃ♪
古民家を改修したのかにゃ?
日当たりの良い、広々した、
リビングの店内♪

[くる] ウキウキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] まだ駆け出しのお蕎麦屋さん
にゃけど、地元でも評価が
急上昇してるんだにゃ♪
楽しみにゃあ♪
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] さあ、まずは、
『つぶふわ蕎麦がき』(650円)。

[くる] そばガッキーーー!!
[うに] 平べったく伸ばしてあるにゃ。
箸がスッと入る柔らかさ♪
見た目以上にふわふわにゃけど、
適度にモチッとしてるにゃ♪
[くる] チャム………チャム…………♪
[うに] さあ、お蕎麦の前に、
つけつゆが到着にゃ♪
『高遠そば』のおつゆ。

[うに] 紫色のは、大根おろしにゃ♪
大根おろしと焼き味噌を
溶いたおつゆで食べるのが、
『高遠そば』にゃ♪
ずっとずっと昔、
まだ、醤油や鰹節が、
手に入り辛かった時代の、
伝統的なお蕎麦の食べ方なんだにゃ♪
[くる] ピギーーー!!
[うに] さあ、もうひとつは、
『とりおろしそば』の
つけつゆ♪

[うに] 焼いた鶏肉と大根おろし♪
ここへ普通の冷たいつけつゆを
注いで食べるんだにゃ♪
お蕎麦の到着が
待ち遠しいにゃあ………♪
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
……………………続く。
最近のコメント