3月に入って、雪解けも進んで…
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_267622_1.png?h=c1efea35799200f82e0c6cffd7bb8fc8)
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_267622_2.jpg?h=c1efea35799200f82e0c6cffd7bb8fc8)
やめてくれ〜っ❗️😖
「北日本 大雪・吹雪」ですって❗️
今朝から風がびゅうびゅうです。
まあ、北海道は4月に入ってからも雪が降ることがあるからこんなものなんですけどね。
でも数日天気が良かったから期待しちゃったんです😅
卒業式シーズンですね。
ネコジのみなさまのお子さんたちの中にも学校を卒業して新しい進路に向けて胸を膨らませている方々が
いらっしゃることでしょう。
それにしてもここ2年ばかり、学生生活を送った子たちはかわいそうでした。
コロナの影響で学校行事が縮小されたり中止に追い込まれたり、リモートの授業になったり、その上
感染予防のための細々とした注意喚起。
楽しいはずの時間が、窮屈でのびのびと過ごせなかったことでしょう。
そんな話を夫にしたら「でもね、ウクライナの子どもたちから比べたら明日が保証されているもの」と
いわれました。
ほんとうに幼い時にこんな経験をした子どもたちの心の傷を思うと胸が苦しくなります。
家でぬくぬくしているお前たちは幸せだね〜
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_267622_3.jpg?h=c1efea35799200f82e0c6cffd7bb8fc8)
もし、こんなことが日本であったらこの子たちを置いて私は避難できないな…
まだまだ寒い日が来ることがあるのに、アメリちゃんが大好きなホットカーペット
電源が入らなくなり、修理に出しました😢
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_267622_4.png?h=c1efea35799200f82e0c6cffd7bb8fc8)
カーペットをこよなく愛するアメリ❣️
誰も近づきもしなかったお雛様の結界を破ったものあり❗️
さすが、暴れん坊ライちゃんです😅
![](/img/diary_image/user_219054/detail/diary_267622_5.jpg?h=c1efea35799200f82e0c6cffd7bb8fc8)
早くしまいなさいという母からの忠告だと思い、収納しました😊
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント