あめちゃ

北海道 60代 女性

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

My Cats(12)

}
マリリン

マリリン


}
シャン

シャン


}
アメリ

アメリ


}
ロッタ

ロッタ


}
ピコラ

ピコラ


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

春近しと思ったのに…
2022年3月5日(土) 289 / 12

 みなさん、こんにちは😊

 3月に入って、雪解けも進んで…






 やめてくれ〜っ❗️😖
「北日本 大雪・吹雪」ですって❗️
今朝から風がびゅうびゅうです。
まあ、北海道は4月に入ってからも雪が降ることがあるからこんなものなんですけどね。
でも数日天気が良かったから期待しちゃったんです😅


 卒業式シーズンですね。
ネコジのみなさまのお子さんたちの中にも学校を卒業して新しい進路に向けて胸を膨らませている方々が
いらっしゃることでしょう。

 それにしてもここ2年ばかり、学生生活を送った子たちはかわいそうでした。
コロナの影響で学校行事が縮小されたり中止に追い込まれたり、リモートの授業になったり、その上
感染予防のための細々とした注意喚起。
楽しいはずの時間が、窮屈でのびのびと過ごせなかったことでしょう。

 そんな話を夫にしたら「でもね、ウクライナの子どもたちから比べたら明日が保証されているもの」と
いわれました。
ほんとうに幼い時にこんな経験をした子どもたちの心の傷を思うと胸が苦しくなります。

 
 家でぬくぬくしているお前たちは幸せだね〜
 


 もし、こんなことが日本であったらこの子たちを置いて私は避難できないな…




 まだまだ寒い日が来ることがあるのに、アメリちゃんが大好きなホットカーペット
電源が入らなくなり、修理に出しました😢



カーペットをこよなく愛するアメリ❣️


 誰も近づきもしなかったお雛様の結界を破ったものあり❗️
さすが、暴れん坊ライちゃんです😅



 早くしまいなさいという母からの忠告だと思い、収納しました😊











 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊


































53 ぺったん serkin serkin ほた ほた ゆきちい ゆきちい HAPPAさん HAPPAさん ふぅとチョコ ふぅとチョコ ゴマ子 ゴマ子 はるはづ はるはづ じゅんた じゅんた lemonbalm lemonbalm ゆり37 ゆり37 tamakofu tamakofu シャケフレーク シャケフレーク ろろ助 ろろ助 kei-5 kei-5
ぺったん ぺったん したユーザ

serkin 2022/03/12

ほた 2022/03/08

ゆきちい 2022/03/08

HAPPAさん 2022/03/07

ゴマ子 2022/03/07

はるはづ 2022/03/07

じゅんた 2022/03/06

lemonbalm 2022/03/06

ゆり37 2022/03/06

tamakofu 2022/03/06

ろろ助 2022/03/06

kei-5 2022/03/06

りょみ 2022/03/06

AAD 2022/03/06

ひでのら 2022/03/06

いつも一緒 2022/03/06

ラキシア 2022/03/06

マウム15 2022/03/06

ともママ 2022/03/05

てんてる 2022/03/05

栗太猫 2022/03/05

中村屋 2022/03/05

ピース&杏 2022/03/05

お祭り小僧 2022/03/05

keshi 2022/03/05

su-nya 2022/03/05

○○ママ 2022/03/05

ねこちゅき 2022/03/05

でぶちゃん 2022/03/05

かしす 2022/03/05

さざナミ 2022/03/05

黒猫うめ 2022/03/05

ミントノリ 2022/03/05

harinee 2022/03/05

メグミ 2022/03/05

ねこぎ 2022/03/05

gattina 2022/03/05

こばちゃん1 2022/03/05

NaKaki 2022/03/05

ルシファミ 2022/03/05

Alice* 2022/03/05

しゅらこま 2022/03/05

焼き芋さん 2022/03/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

あみじゃが
2019/03/14
ID:kF2x/CdRJvQ

なんとなくわかります。

うちも、まとめ買いして自分を追い込んで働いてます😅

猫様のごはん代、猫様のごはん代…
と念仏のように唱えながら働いております(笑)

まとめ買いしてても、気づくと、あ、あれ忘れてた!とかなるんですけどね💦

kotehana
2019/03/15
ID:DZElJBgaT8c

ちゅーるにカニかまが切れると暴動(笑)
キジネコのレディースが暴れます
ねこさまのご飯のために
同じく
ネコクウハタラク🎵
ネコクウダスハタラク🎵
の呪文唱えています

ねこザイル
2019/03/14
ID:PDLhlitlhcs

ユズ達もちゅ~るを?
すごい数だわ…
しかも、何味でもOKというわけにいかないというワガママっぷりw
オハナにアタックキックしてもらって渇を入れてもらいましょう。
私も渇をいれて欲しい。

ねこザイル
2019/03/14
ID:PDLhlitlhcs

×渇→○喝

kotehana
2019/03/15
ID:DZElJBgaT8c

喝でなく、ヤンキーのやき?そのうち、持ってるだろ、ジャンプしてみぃって言われそう、カツアゲだわ平成も終わろうとしてるのに時代遅れよρ(・・、)

カリタ
2019/03/14
ID:RYcJXD2/JW6

ちゅ~る依存症なんて病気があるのね・・・怖い!

それだからちゅ~るはやれないのよ~!!

うちもニコポンキリあたりが、簡単に依存症になるそうだもん(*`ω´*)

ねこまんまが主流だった昭和は、本当に遠くなりましたね・・・(  ̄- ̄)

ねこザイル
2019/03/14
ID:PDLhlitlhcs

私が子供の頃、父親の実家の猫は【ねこまんま】だけで15年生きましたよ!
畑もあったので、ネズミも食べていたはず。

kotehana
2019/03/15
ID:DZElJBgaT8c

オハナの病気で薬飲ませるのが楽で飼主も依存しました(笑)定期的にドライだけよとバイトを利用して放置もしますが、子供教育に失敗したママですな( ;∀;)ねこまんま、かつお節はデザートらしいです(笑)

ホワイトタイガー
2019/03/16
ID:piRlF96yycI

ねこまんま~!
な、なつかしすぎる!!
あぁ、昭和も遠くなりにけり、、、、、(遠い目)

ホワイトタイガー
2019/03/16
ID:piRlF96yycI

そう、この前ふと思ったんですが、、、わたしら昭和生まれの人たちって、明治の人みたいになるのよね、、、、
明治➡大正➡昭和、、、世代3つまたがってる
昭和➡平成➡新元号、、、、、

みしゃ
2019/03/14
ID:et1CoGPxOf6

kotehanaさんの大人買い・・・(笑)
うちもちゅーる大好きだけど、1本を4にゃんで分け合ってます。
今までは3にゃん。。。
量が減ったのに、誰も気づてませんよ~。

kotehana
2019/03/15
ID:DZElJBgaT8c

りんちゃん1本、チエテツ、まる子は0-5本、他ご飯トッピング、チエに横取りされたらまた開けたり…
ちゅーる持っていたら仲良くなれるから…なんかちゅーるの切れ目が縁の切目…まる子とテツは私のこと、ちゅーるづるにしかおもってないわ(T_T)みしゃさんがうらやましい

ゆずりんママ
2019/03/15
ID:IxolMlrxQuA

こんばんは。
うちの子もちゅーる大好きで、たまに買ってました。
まとめ買いすると、そんな馬鹿高くなっちゃうの?4本入りのしか買わないので、200円程度で済む。あるブロ友さんに聞いたんだけど、ちゅーるって、本当に中毒になり、食欲わかなるらしいね。それを聞いてから、あまり買わなくなりました。
皆さま食べ過ぎにご注意ですにゃ😿

kotehana
2019/03/16
ID:RXW4RdXbvDk

中毒ですね、ちゅーるは病気と、なつかせる為のもので、…後はお祝いだよね
我が家は毎日がバースディだわ(笑)
まる子とテツは未だになつかないし!!(゜ロ゜ノ)ノ
食べ過ぎは注意!いつも4本150円以下を探してまとめ買いなんですが、普通200円高いですよね、仕方なく足りない時は買います( ;∀;)りんちゃんの為~と重いながら(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
あめちゃさんの最近の日記

つっこみどころ満載で入っていけなかった…😅

 みなさん、こんにちは😊  先週、中山美穂さん主演の映画『Love letter』を観てきました。 この映画が韓国などアジアで大ヒットしたせいで、ロケ地の一つだった小樽は公開から長い間が ...

2025/04/24 272 10 49

これは遊べる❣️😆

 みなさん、こんばんは😊  春の花が少しずつ咲くようになって、冬季間ちょっとばかり落ち込んでいた気分もやっと上向きに なってきたような気がします。 やっぱり気候とかお天気とか大事なんです...

2025/04/19 409 10 45

風の強い日のお出かけだったけど😆

 みなさん、こんにちは😊  ここ数日、パッとしないお天気が続いています。 なんといっても日曜日の強風には凄まじいものがありました。 その日は町内会の資源回収の日で、朝から新聞紙やダンボー...

2025/04/15 258 6 43

今年こそは…❗️

 みなさん、こんにちは😊  庭に残っていた雪が昨日ですっかりとけました😆 日曜日に庭の冬囲いをはずして、昨日は実家に冬囲いをはずしに行ったのですが、2〜3月の大雪で 立ち入ることもできな...

2025/04/08 275 11 47

春なのに…

 みなさん、こんにちは😊  4月になりました。  あめちゃ家、4月カレンダー  春が一番好きな季節なのに、なんとなく気持ちが上がらないあめちゃです。 ...

2025/04/02 268 4 49

大きなお世話ニャ❗️

 みなさん、こんにちは😊  あちこちで桜の便りが聞かれるようになりました。 昨日は一気に季節を飛び越して30度越えのところもあったとか☀️  こちらはやっとこんな感じ… ...

2025/03/27 386 4 56

働いててよかった😱 〜 ライちゃん膀胱結石手術顛末記3 〜

 ネコジのおばちゃん、おじちゃん、そしてみんニャ、こんにちは😸  ライちゃんです。  ライちゃんのこと心配してくれてありがとニャ❣️  みんなの元気玉パワーのおかげで調子が...

2025/03/20 417 13 68

ど〜こ〜か〜では〜る〜が〜♪ 〜 ライちゃん膀胱結石手術顛末記2 〜

 みなさん、こんばんは😊  シャルルくんが1曲♪〜  どう見てもダミ声だね〜😆  こちらでは着々と雪解けが進んでいます。  庭の片隅に土が顔を出しました。 ...

2025/03/15 213 9 52

ライちゃんのご帰還 〜 膀胱結石手術顛末記1 〜

 みなさん、こんにちは😊  ここ何日か積雪はあったものの、日差しには春を感じるようになってきました。  おかげさまでライちゃん、膀胱結石、無事手術終えました。   今回のライちゃんの...

2025/03/08 215 14 58

ひな祭り〜ライちゃん頑張れ❗️

 みなさん、こんばんは😊  今日は一日中氷点下、久々の冬日になりました。  今日明日と気温が低いとの予報が先週から出ていましたが、これが最後の冬日になってほしいなぁ…  さて...

2025/03/03 248 12 57