トータル7匹治療してきましたが、ゴールが見えてきました。
ケッシュ、みおはフル(84日)やらずに終了。
ゆうきも2か月ちょいで終了。
レオは85日で終了。
ひかりは62日で終了。
が。
ひかり 止めて3日目で食欲不振→あわてて再開。食欲戻る。継続決定
レオ 止めて2週目で食欲不振からの呼吸困難→病院

まさかの大量胸水 肺を圧迫して呼吸困難
血液検査も高タンパク

採った胸水 黄色っぽくてドロドロ FIP仕様です。いっぱいウイルスがいるんだろうな・・・。
(この写真の5倍くらいとった。)
私は個人輸入でGSを買っているので、サイトで相談したところ
「30日の追加治療 量を増やす」指示が出ました。
他の薬みたいに倍量にしろと言われなくて良かった。
もう半年以上FIP治療していますが、なかなか終われないです。
最近のコメント