今日は曇りのち晴れ?の福井県‼️
先週の20度超えから、翌日いきなり12度まで下がり、このところは10度程度❗️
今週半ば頃はまた20度近くまで上がるようで、体調崩し気味‼️
これだから困るわ❗️
さて。
先日はお漬物のアドバイス、ありがとうございました🎵
徐々に実践していこうと思いまっす❗️
大根葉のコメント頂いて、そう言えばcoopの地元野菜売場に、大根葉が売ってたなぁと思い翌日行ったのですが…
どうやら時期が遅かったようで💦
売って無かった😅
大根もチェックしてきたけど、今大根高いですね…1本300円近く😭
物を見て、バローの大根の方が同じ値段だけど青い部分が多く、週末辺りバローに行こうかなと思い、漬物買って帰りました😋
家で漬けると浅漬けになるので、たまにはぬか漬けがいいかなーと、きゅうりのぬか漬けを。
それから、ホウレン草が安かったので2袋。
のみ(笑)
いやね?先週の話ですが
火曜日の夜、兄貴に聞いたんですよ。
『漬物ダイエット』なのか、小鉢的なのだけでいいって意味で漬物って言ったのか。
そしたら、返事が
「いや、漬物だけでいいよ。」
って。
そーーじゃなくてーー(苦笑)
売ってる漬物でも好みがある人だし、その辺のスーパーじゃ種類も少ない。
兄も私も柚子が苦手なのだけど、葉物の浅漬けって柚子が入ってるのも多い。
自分で漬けるのは別にいいんだけど、漬ける材料がどうしても似たようなのになっちゃうから、小鉢的なのだけでいいって事なら、おひたしや煮びたしも出せるんだけどって説明したら、
「それでいいよ👌」
って。
いいんかーーい‼️(笑)
んで早速、水曜日は『きゅうりのぬか漬け』と『ホウレン草のおひたし』を。
その翌日はぬか漬けの残りと、白菜とあげの煮びたしを。
んで、何でタイトルがこうなったかってね?
木曜日の夜、兄貴がご飯食べてる時にポソリと
「おかずが魚とかだったら、そのままでいいよ。」
って。😅
魚料理の時は、漬物とか用意せずとも魚料理を出してくれたらいい。という事なんだけれども。
そんな事言い出したもんだから、毎日漬物飽きたのかなぁって。
それとも、2日に1度でも漬けるの大変だろって気遣いなのかなぁ?と。
言うても、魚料理ほとんどしないんですけど??(笑)
魚料理は…って言っても、カジキのフライとかは嫌なんだろうし。
焼くか煮るかした物の事を言ってるんだろうなぁ。
めんどくせ…(笑)
まぁ魚好きですけどね?
でも娘食べないから←娘は刺身オンリー💢魚料理すると娘だけ別に作らないとあかんし、そもそも旦那に午前中買い物連れてってもらわなあかんしで、それもなぁ。
あ、木曜日ドンキ行ったんだから、買ってくれば良かったか?
金曜日が干物系安かったみたいだけどその日だけのセールだし、木曜日はその日のメニュー決まってたから売場見もしなかったよ😅
木曜日はね❗️
メガドンキで日清キャノーラ油1㍑が、先着100本限定お一人様2本限り❗️で、1本198円だったんですよ‼️
セール価格は朝9時から適応で、店のオープンは8時?なんですよ。
今ドラッグストアでも300円超えだから、行きたいけどなーと思ってたんだけど、娘の出勤時間次第だなと。
んで、娘の出勤10時着だったので、どうしようかと悩んだんだけど、猫ずのcomboも無くなったし、油はあったらラッキーくらいの気持ちで行ったらまだあったので‼️
2本購入してきましたーー🎵
キャノーラ油は、バローでバローオリジナルのが先月までは198円だったのに、3月入った頃に見たら300円くらいになってて。
上がるとは言ってたけど、いきなり100円もかぁとショック。
ドラッグストアも先日まで298円だったのが、昨日行ったら328円になってたし(税抜きね)、これでまた4月から上がるの⁉️って。
揚げ物をよく作る我が家には、とっても痛い出費。泣けるーー
ちなみに今は、歯痛で物理的に泣ける(笑)
ここ数年?40越えて暫くしてからかなぁ。
女子日前になると、歯が浮くというか、歯茎がしくしくするというか…な感覚になって。
実際そんな感覚がある時、歯を摘まんで揺らすと微妙にグラグラするんですよ。
歯肉炎?と思ったけど、歯医者通いしてた時にそんな感覚の時があって、先生に聞いてみたけど何もなかったんだよなぁ。
いつもはそんな感じなんだけど、今回はもう何と言うのか…
いきなり痛みがくるんです。
表現しづらいんだけど、冷たい物とか飲んで歯が凍みる時あるじゃないですか。
あの感覚の究極系(笑)
空気が当たっても、はわわわわ~😭となる。
しかもこの歯だ❗️ってのが無くて、左上半分を痛みが移動する感じ。
継続的では無く、痛みがきた時と同じように、いきなりスーーっと痛みがひく。
娘に訴えてみたら
「歯医者いけよ」
と至極全うなお返事頂き(笑)
でも昨日(訴えた日)土曜日じゃん‼️
しかも日中何とも無くて、夜にいきなりじゃん❗️
三連休突入で歯医者も休みだよ‼️😭
となっておりました(笑)
いやー、しかもさ?
給料日前じゃん?
最初の診察の時、レントゲンとかも撮るから高いじゃーん💦
昨日はまだ少しお金持ってたけど、日曜日だったので『猫もの大量買い出し日』だし、残りで金曜日まで食いつながないとだしで、給料日来ないと行けないし、何やかやと行けても来週…
その頃には女子日到来で痛みも治まってる気が…
女子日中に歯医者行くと、診察台の上で気失いそうになるんで(笑)
まぁ、給料日後の状況で予約入れようかな…
最近の私の歯痛は、ロキソニンよりイヴの方が効く気がする。
イヴもメガドンキのスーパー内にある薬屋さんが、やっすいんですよ。
買い足しておこうかなと思ったら、日曜日は休みでした…薬屋さん。
近くのドラッグストアに行って、何か見てこようかしら…
→軟膏タイプの塗る痛み止め?局部麻酔成分入ってるやつ買って塗ってみました❗️
痛みに効いてるかは微妙だけど、薬がついた唇がシビシビしてるので(笑)効果はあるようだ…
現在は全体的な痛みはなくなりましたが、左前歯だけが触ると痛い…
物噛めないし、吸おうとすると歯の前面から刺激を受けて痛い。(泣)
今日は私だけお粥かなぁ…
さて。
1冊だけですが漫画じるし。
先日タイトル買いしたものをご紹介。

異世界猫と不機嫌な魔女/柏葉ヒロ
小学館ビッグコミックス やわスピ
かつての救国の英雄である事を、忘れられた孤独な魔女と、彼女が自身の危機の際に召喚術を使い、召喚された異世界の野良猫。
寄り添いながら日々を送る、一人と一匹の物語…
っていう感じなんですがーー❗️
まだ1巻なので、内容的にはまだまだ序盤。
普段読んでる異世界系のような、『チート能力で無双しちゃうぜ☆』な話ではないんですがね。
ふたりの過去話もチラチラと出てきたり、ほんのり切ない内容もあり…
この主人公の魔女のツンデレっぷりが…(笑)
いい味出してます🎵
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
先日の日記にて。
自分の大好きな場所を荒らさないで欲しいと願うのは、ダメなんだそうですよ。
ネコジが「自分たちのもの」とおごっているそうです。
私は別にネコジのサイトの主旨を決めてもいませんし、何か説明して下さいましたが、それは概要であって主旨ではないと思いますがねぇ。
私は自分の日記に「せっかく書いた日記に…」とかこだわりはないので、言いたい事があれば日記にコメント下さればいいと思ってます。
その為のコメント解放ですから。
他ユーザーさんのコメントへの返信で、その方がぺったんしていたというだけで、私の日記や日記にコメント下さった方達の悪口を書くようなこっすい真似しなくてもね。
直でどうぞ。
ちなみに、この数年捨て猫が増えているとニュースでも報じられてるんですが、知らないんでしょうかね?
まぁいいや。
めんどくさいの嫌いなんで、これ以上は見ないようにしましょうっと。
今日の晩御飯は…
牛丼に決定‼️
それではまた👋
最近のコメント