
白菜も春キャベツも大好きにゃ~❤️」
「ごちそうさまにゃっ」

(イモムシに食べられたみたい💦)
「あれっ!

ボクの『おぎのや』?
野菜じゃないニオイする。
あ、このヒモ。好み❤️」←食べちゃうからあげないよっ
昨日、こむすびたちの小学校は卒業式だったので。
1~5年生はお休みでした。
せっかくの平日休みなので。

またスキー行ってきました。
平日のゲレンデはガラガラで、二人はひろーく滑ってダイナミックに転んでました。
(今回も食料は持参 笑)
ちぃ兄、だいぶ上達して。もう中級コースもしっかり滑れます!
おぉ兄はまだまだ…恐怖心が勝っていてガチガチだけど⤵️
初級コースはひとりでももう転ばず滑れるかな。
子どももほとんどいなかったので。
二人をキッズエリアで遊ばせておきながら、そのキッズエリアを眼下に眺めつつ私一人でゲレンデを一人で滑ったり(ブランコの向こう側斜面)。
こむすびたちが滑っている私に手を振ってくれたり。
おひとりさまスキー、楽しかったです。
三連休あたりにまた雪が降ったようで。
朝の景色は、真っ白な浅間山と木の枝には雪の花が咲いているようでした。
が。
日中陽射しもあたたかく、気温も高かったので。
帰る頃には浅間山の色が変わっていました。

リフトに乗っている時見える木々の枝の先も足下はまだ雪はあるけれど「そろそろだね」と言っているかのようでした。
立ち寄ったサービスエリアのハクモクレンはたくさんの白い花と、
あともう少しだね!なつぼみが頑張っていました。
さてと。
春休みがはじまります。
おむ母もまた頑張らなきゃ…。
最近のコメント