どんどん小さくなり、先月は黄疸の尿、腹水など体調に変化があってFIPの可能性もあると言われました。
いまは腹水もなくなりましたが、ハチは免疫力も弱くなり、真菌にもなり、今は体のあちこちが脱毛しています。

真菌の薬を飲んでますし、相変わらず抗生剤も飲んでいて、思えばずっと薬ばかり飲ませています。
ハチと知り合いもうすぐ1年。
いまは体調があまり良くありません。
FIPかも・・・と言われてからもうすぐ2ヶ月変わらない状態で過ごしています。
ご飯も食べるし、逃げるし、キレるし、だけど前より捕まえやすくなってはいるので体力は落ちていると思います。
病院へ行くとキャリーの側からハチを覗いて、可哀想とか同情めいた言葉をかけてくる飼い主さんが時々います。
私はいつも思うんです。
可哀想ではないと・・・・
好きな物を食べて、やりたいように生活しているハチは可哀想ではないのです。
病気なのは可哀想かもしれないけど、生きていることは不幸ではないと思っています。
全身脱毛していても、見た目がちょっと違っても私は気にしないし、ハチも猫たちも気にしていないのです。
見た目を気にするのは人間だけ。
私は優しい飼い主ではないのでハチにも
食べたい物を食べたいだけ食べて、やりたいように生きてから死になよって言っています。
毎年毎年、猫を見送って思うのは、猫たちがみんな生ききって逝けたらいいなぁと言うこと。


私は我が家の猫たちにはそんな自分らしい生き方をしてもらいたいのです。
最近のコメント