マタムネは相変わらず、ビビリでお客さんが来ると隠れて出て来ず。
だけど家族しかいないときは、やんちゃ男子で部屋中駆け回って、カーテン噛んで穴を開けたり、おもちゃを破壊したり。
家族にはずいぶん慣れて、あわよくばガリッてやるか、ガブッてやるか。
その力加減がわかってない感じ。
人間的にちょっと強過ぎる。
本気を出してたらダンボールに穴が開くんだから、人間の皮膚なんて突き破れるんだろうけど、血が出るほど噛まれたことはないし。
マタムネ的にはきっと遊びの延長で悪気はないんだけど、なかなか直せず。
猫をしつけるのは難しい。
やられたら「痛い!」と言ってみたり、その場を離れたり、ちょっとの間かまうのをやめてみたり、噛まれたら噛み返してみたこともあるけど、どうにも伝わらない…。
もうちょっと、力加減を弱くしてくれたらいいのに…。
内弁慶な思春期男子。

透明ボウルにちょうどかわいく入ったから写真を撮ろうとしたら、娘が必死にマタムネの気を引いて目線をもらってくれたものの、その必死な様子がボウルに映り込んでしまっている。
そんな写真📸
最近のコメント