私の骨折はトシのせいか治りが悪く、
夫は手の骨折手術の為今朝入院しました。
ここで問題が、私は月間のテレワーク日数に制限があり、そろそろ出社しないといけないのだけど夫入院中なので日中ちびのケアが出来ない日が発生する。
どうしよう…
お互いを慣れさせる為、一昨日からちびをケージに入れてリビングに置いたところ、つぶ(先住にゃん)は避けて近寄らず時々ガン見。
![](/img/diary_image/user_247617/detail/diary_269760_1.jpg?h=6cd7f142ee761b5495e746d070aabe00)
そして一日中キャットタワーに寝てご飯水を殆どとらなくなり、少し食べても吐くし、おしっこうんちを丸一日しなかった。今日出たけど…
ちびはつぶの動きを目で追うけど無反応。
つぶはとっても神経質。なのでまた隔離。
どうしたものか…
あと、ちびの体調は日に日に良くなっているのだけど、シャーシャー威嚇する様になった。夫は噛まれたし私はパンチされた。
元気良くなって野生が戻って来たのか?
これには困った…
そして1番の苦労は💩問題。
毎朝ちびもマットも💩まみれになっている。
後片付けに1時間ぐらいかかる。
拭いても洗っても臭いが取れない。
換気扇と空清機フル稼働でも家中💩臭が。
夜寝る前に砂の上に乗せてお尻を刺激しても出ない。触ってると怒って威嚇するし…
夜だけオムツつけるか?
でも嬉しい事も。
リハビリの成果か右前足が少し動くようになり、短時間だけ自力で座れるようになった。
![](/img/diary_image/user_247617/detail/diary_269760_2.jpg?h=6cd7f142ee761b5495e746d070aabe00)
ずっとは無理だけどこれでご飯とおしっこは少し楽になった。
![](/img/diary_image/user_247617/detail/diary_269760_3.jpg?h=6cd7f142ee761b5495e746d070aabe00)
あと寝る前に顎の下や背中を掻いてあげるのだけど、うっとりしてゴロゴロ言うようになった。
私の手をペロペロしたり甘噛みしたり。
これは凄く嬉しい。
翌朝また💩まみれでシャーシャー言われるのだけど…
いっときでもいろんな苦労が報われた気がした。
最近のコメント