ゆり37

茨城県 59歳 女性

幼い頃から犬と暮らし、嫁いでからは保護猫を飼育。 その猫も連れて出戻り、実家で一緒に暮らしました。 10年ほど前に寿命で亡くなり、最近、再び保護猫を引き取りました。 注意欠陥障害や 鬱の後...

タグ

日記検索

最近のコメント

今年も盆踊り♪ ゆり37 さん
今年も盆踊り♪ サチ01 さん
今年も盆踊り♪ ゆり37 さん
今年も盆踊り♪ ピース&杏 さん
今年も盆踊り♪ ゆり37 さん
今年も盆踊り♪ ピース&杏 さん
猫には毛糸玉🧶 ゆり37 さん
猫には毛糸玉🧶 tamakofu さん
猫には毛糸玉🧶 ゆり37 さん
猫には毛糸玉🧶 りょみ さん

My Cats(1)

}
モアナ

モアナ


もっと見る

ゆり37さんのホーム
ネコジルシ

TNRしてくれたそうです♪(花ジルシも)

花ジルシ




左下にひっそりとオダマキさんが居ます😀

去年「母が抜いた!?」と
お騒がせしたオダマキ。
種が飛んで来年咲くかな?と
期待していたコチラ。
https://www.neko-jirushi.com/diary/254170/


咲きました!
やったー\(^-^)/

何ヶ所か発芽していましたが
母が草取りの時に抜いてしまったりして
少し減ったものの、数株残っています。

母が1株買って来てくれたのもあるし

実は私が種まきしたのも蕾をつけました。


西洋オダマキ(アキレギア)の種を
ネットで購入して育ててみたんです。

無くなった!と騒いだ後すぐに購入して
蒔いたので、早くも今年、蕾がきました!


夏に避暑できるよう、鉢にしたから
来年はわかりません。。。

鉢は苦手なんです。

1番大きいのが紫かな?
2番目が白?
1番小さいのは、まだ色はわかりません。

何色が咲くか楽しみ〜♪


TNRしてくれたようです


最近、増えてきた近所の猫さんたち。
どうやら三毛猫が6ニャゴも居るらしく
増えるのを心配したご近所さんと
モアナを譲渡してくれた団体さんとを
友人が繋げてくれたそうで
3三毛さんがTNRしてもらえたようです!!
良かった😀

お腹には4ニャゴずつ。。。
堕胎となりました😭
友人がお寺でご供養をしてくれました。

今回TNRしてもらえた三毛さんの中に
この子も含まれているそうです。
https://www.neko-jirushi.com/diary/265399/

ちょっと安心しました。


しかし、まだ3三毛さんが残っているし
光源氏くんのお母にゃんもいます。

餌やりさんと相談して、ウチの前の林に
捕獲器を設置した方がいいか検討する事に
なるかもしれません。
(まだ不確定)



モアナのためだとわかるモアナ③






玄関の三和土に下りるようになったので
モアナの汚れ防止と、寒さ対策として
毛布を敷いてあげています。

暮れまで勤めていたプロジェクトが
終了解散するので、非常用として備蓄して
いた物を希望者に配布した中にあった毛布。

貰ってすぐ、去年の暮れから
敷くようになりました。

さすがモアナさん。
すぐに自分専用だとわかり
毎朝敷いてあげると、そそくさと乗ります。
これからは玄関を開けておく事が増えるので
活躍してくれそうです。



「お休みにゃのに遊んでくれにゃい」と
拗ねて睨んでいるモアナ。



ごめん!
残業が続いた時の疲れが抜けてないの。。。

それともちゅーるを貰えないから?

とろりっちをなかなか買いに行けないのよ💦




諦めて日向ぼっこするモアナ。





不機嫌でも可愛い💕




45 ぺったん かつさんど かつさんど よちよち よちよち いつも一緒 いつも一緒 アスー アスー 美國 美國 ルカプリ ルカプリ ラキシア ラキシア koko2828 koko2828 むぎねこさくら むぎねこさくら オバ オバ ねーちー ねーちー ちょびにゃあ ちょびにゃあ 金太先生 金太先生 ミントノリ ミントノリ
ぺったん ぺったん したユーザ

かつさんど 2022/05/21

よちよち 2022/04/26

いつも一緒 2022/04/26

アスー 2022/04/25

美國 2022/04/25

ルカプリ 2022/04/24

ラキシア 2022/04/24

koko2828 2022/04/24

オバ 2022/04/24

ねーちー 2022/04/24

金太先生 2022/04/24

ミントノリ 2022/04/24

ともママ 2022/04/24

お祭りくん 2022/04/24

りょみ 2022/04/23

AAD 2022/04/23

まみまま 2022/04/23

栗太猫 2022/04/23

よしさか 2022/04/23

でぶちゃん 2022/04/23

ピース&杏 2022/04/23

ぁぉ 2022/04/23

みしゃ 2022/04/23

リエアリー 2022/04/23

あめちゃ 2022/04/23

メグミ 2022/04/23

ゴマ子 2022/04/23

ろう子 2022/04/23

猫又三郎 2022/04/23

いとう さん 2022/04/23

tamakofu 2022/04/23

T・N 2022/04/23

黒猫うめ 2022/04/23

チー&サチ 2022/04/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

白猫ゾッチャ
2017/03/01
ID:aGvbiOvkoIE

こんにちは~
そっか、モデル料もおやつというわけにはいかないんですね。
そうなると~神の手で撫で撫でですね♪
チャムちゃんのパッチリとした目、「あっ、そこそこ~そこよ~その辺よ~♪」って言ってます。
甘えない子だって、気持ちよくなでなでされたら、やっぱり「ふみゃぁ~ん♡お姉ちゃん、上手すぎるにゃ~」ってなりますねぇ。

チャムりん
2017/03/01
ID:DoRKpS15bYM

こんばんわ〜〜🌃

そうなの、普段の食事が療養食だから、勝手に色々おやつ食べさせる訳にはいかないのよね。
だから、そういうものは本当に記念日位にしか出せないよ。
でも、撫でるとか甘えさせるのは体質とは関係ないから…
神の手じゃあないけど、なでなででご奉仕です🎵

普段クールビューティーですからねぇ😅
そのぶん甘えモードの時のギャップが愛らしいのです💓

ゆーちゃそ1101
2017/03/01
ID:VPTAbzjh15o

こんばんは♪

ヌクヌクしながらくつろいでて幸せ充電中ですね(^◇^)
ポーズによっては幼く見えますよね♪
子猫っぽいのは等身なのかしら( *´艸`)
お手手グーも可愛いですよね。
なにか思いがあったのかな。

モデル料の支払いはナデナデなんですね(*´ω`*)
たくさん撫で撫でしてもらえて満足してくれたかな♪

チャムりん
2017/03/01
ID:DoRKpS15bYM

こんばんわ〜〜🌃

そうですね、チャムは割と子供っぽい体型だと思う。
ライカがBIGなのでチャムが余計の子どもっぽく見える⁉️(笑)
カメラに見られて又か…って思ったのかな。

1番のご褒美は温々…でしょうか。
それに撫でなでも追加されて、大満足〜〜💓💓

ハッピー
2017/03/01
ID:Z087iYQ8ao.

チャムちゃんは、ストーブの真ん前で丸くなってるんだね。
背中が暖かいね。
チャムちゃん、毎日モニャル頑張ってるから、お姉ちゃんの優しい手で
ナデナデしてもらおう♡

こうして比べると、表情が全部違うね~
最後の写真は、幼くて嬉しさが溢れてて可愛い💕

チャムりん
2017/03/01
ID:DoRKpS15bYM

こんばんは~~🌃

冬は大型ストーブを使用中なので、一等席で寛ぐ時間が長いですね。
もう少し気温上昇したら、ヒーターだけ使用になるので寝姿も変わるかもしれません。
毎日カメラ向けられて正直鬱陶しいと思っているんだろうなぁ😓

表情、随分違うでしょう?
普段はクールビューティーですので、たまに見せる子猫っぽい仕草も可愛いと思ってしまいます💖💖

心&美々
2017/03/02
ID:Qh2Op/wO64Y

あらあら、チャムちゃん、甘えるの控えめだったんですね。

頭大きいの? 大きく見えるだけ?

私の息子も頭大きめなんですよ~。 主人に似て^m^
超音波検査で既にそれはわかっていて、産むとき大変でした~(~_~;)

チャムりん
2017/03/03
ID:MfdETBb0iDU

おはようございます☀

あ、チャムはどちらかと言うと小顔なので頭は普通か小さめです。
この写真は...というよりこのポーズだと大きく見えますけどね😓
頭大きいのはライカですね。
チャムより体もl.5倍位あるかと思います。

お腹の中にいる時から、体のパーツの大きさが普通以上って判るもんなんですね。
確かに知らずに分娩時に何の予備知識も無く、いきなり苦しむより、知ってて覚悟して臨んだ方が気持ちの上でもいいのかしら…
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆり37さんの最近の日記

今年も盆踊り♪

先週の日曜日に考えたこと エノコログサでモアナと遊んで 動画を撮り スクショを来週の日記にあげよう♪ と思いまして 庭に生えてる(!!) 立派なエノコログサを採り 撮影開始 ...

2022/08/06 430 6 56

猫には毛糸玉🧶

美味を求める猫用 6月から食欲が落ちてるモアナさん。 美味を求める猫用にしてみましたが 完食は初日だけでした。 毎回買うフードを変えてあげた方がいいのか? 最近、ピュリナの小...

2022/07/29 333 10 48

遅ればせながら肉球ベア(花ジルシも)

肉球ベア 肉球ベア、私も作りました♪ 可愛い系じゃなくなっちゃいました。 ヒゲジジベア🤣 花ジルシ 夏っぽい雰囲気🌴 たまら...

2022/07/23 319 6 50

遊ぶモアナと隠れ身の術🥷

遊ぶモアナ ダッッ‼️ アガッ パカッ ハイになって、ダッシュ💨 壁蹴り? 🤣 ...

2022/07/09 351 6 56

ついに私も保護活動!? MISSION:II(花ジルシも)

花ジルシ コスモスが色々咲いてきました。 ピンクのキキョウも可愛い💕 MISSION:II 例のテーマ曲を脳内再生しながら お読みください♪ ...

2022/07/05 381 2 53

猫の魅力

母は、猫は苦手でした。 父は犬も猫も大好き。 父に持病があって、 私が出戻る時に 連れてきた初代君は 外で飼うしかなく、 とても後悔しています。 16歳まで生きましたが 家...

2022/07/02 359 6 55

ジャンプ・・・じゃない。。。

ジャラシ遊び 新しいジャラシが好きなモアナさん。 相変わらず新しい物好きです。 ジャンプ、ジャンプ。。。? ん? んん?? 足、着いて...

2022/06/26 293 0 48

モアナの食べ方(花ジルシも)

紫陽花まつりに行きました 水戸にある紫陽花の名所へ 叔母と母、次男と一緒に 行ってきました。 猛暑でしたが池や滝があり 日陰で風が通ると涼しく 叔母にも...

2022/06/26 300 4 42

フード悩み中(花ジルシも)

花ジルシ 去年のコスモスのこぼれ種から 自然に発芽して咲き始めました。 開きかけの白いコスモス 可憐です。 フードを切り替えたいが(...

2022/06/24 313 2 40

直角!!

垂直に上げる足 可愛く曲げるおてて あざとく見上げるおめめ いつも少し...

2022/06/18 360 2 58