
ツネちゃんが退院してから3週間が過ぎた。
昨日は昼寝もせずに夜はピーピー鳴いてリビングから台所に這って行った。
猫用の水入れの所まで行き水を飲むのかと思ったが、ただ水の表面を見ていた。
目は開いているがどこを見てるのか分からない、ただ大きな声で鳴いて全然寝ない。
これはせん妄なのか?いよいよお別れなのか?
今日は長時間出かける用事があったのでハウスに入ってもらい出れないようにした。
帰宅するとハウスの中で憔悴していた。
えずいた様子もあり出ようとしたのだろう。
反応も鈍い。
そんな状態だったが夜になるとまたピーピー鳴き台所に行きたがる。
もう好きにさせよう。オムツが取れても廊下でへばっていても脚の傷が酷くなってももういいや。好きな所に行かせよう。
そう思ってベッドから出してあげた。
自分で這って台所、廊下、玄関へ行きちゃんとリビングまで戻って来た。
もう少しの水とチュールしか摂らなくなって一か月になる。
それなのにそれだけの力がどこにあるんだろうとビックリする。どんな生命力だ。
そして今、私の横でこの日記を記録している様子を可愛いポーズで見ている。

最近のコメント