パワーストーンをチャクラと呼ばれる人間のエネルギーセンターに置いて、パワーストーンのエネルギーでヒーリングをする、というものです。
これはインド哲学に出てくる言葉です。
すると、いつもは弱いはずの第1チャクラ(現実世界を生きるエネルギー部分)と第4チャクラ(愛情を感じるエネルギーセンター)のバランスが整っていて、こういうことは今までに一度もなかったレベルσ^_^;
「これって…たぬきねこ効果?」なんて思ってしまいました。
たぬきねこと日常を過ごすことで現実世界に目を向けることになるし、たぬきねこを「かわいい♪」と思うことやたぬきねこの何気ない仕草から感じる愛情で、愛情を感じるから愛情に関するエネルギーセンターの動きが良い…と。
それぞれにあるエネルギーセンター(チャクラ)の動きがバランスが取れていることは精神的にも健康面にも調和をもたらすということで推奨されているのですが、猫というかペットが人間のエネルギーのバランスを調整することもあるんだ…とちょっと思ってしまいました。
「猫に限らずペットを飼って可愛がることは健康に良い」という話がありますが、インド哲学的にその裏付けがされた気分σ^_^;

ぼくは寝てても仕事をしてるにゃ。
最近のコメント