
随分日記をお休みしていました
どうも春ばて!? それともコロナワクチンの副反応か どうも身体がだるい 季節の変わり目は苦手です
春になって黒猫がやってくるようになり,近所の人と協力してTNR
それでご飯も食べにくるようになりました
どこからか私の事を聞かれたのかTNRをどうしたらいいのかという話など だから協力してまたTNR 子猫なのにもうお腹にあかちゃんが…
お母さん猫の方はせっかく捕まえてもらったのに私のミスで取り逃がす あちゃ!!
最近はふさふさのペルシャ猫のような子もやってくる 野良猫なのだろうか 近付いたら逃げていきました
どこからかの迷い猫なのか
地域では野犬が三匹連れだって出て 怖い思いをされた方とかいたりとか
近所のチビ太そっくりの猫ちゃんが家に帰ってこなくなりました 二週間くらいになるけどまだ見つからない
近所の人はあの野犬は妊娠していたからそういう犬は猫をたべるかもって まさか 大きな犬だけど 猫の方が強いきがする かえってくるのをひたすら祈る 知っている方に情報を共有してもらう
よい話もちょっと
前にTNRした猫 キジ太郎という名前をつけたのですがその猫を近くでみつけました ちゃんと首輪をしており誰かの飼い猫になったのか よく太って元気そうでした よかった
もともと飼い猫だったのを私が勝手にTNRしてしまったのかも…(;'∀')
昨日からお外に出していた猫たちを完全室内飼いにする決心をしました 本気度はマックス 今のところ
なぜその境地に至ったのかは追々日記に書こうと思います
だけど昨日はチビ太が次男が出入りするすきに逃げ出し アウト
あんちゃんは三階からスキをついて外に出てしまいました あんちゃんしかできない方法で上手に一階までたどり着いたようです だけどすぐに帰ってきてくれました
あんちゃんは外に出たがりますが すぐに帰ってきます
畑にいくとちびちゃんがいました
畑で私が仕事をする様子を見たり 虫を追っかけたり すぐ近くにいてくれたので家に帰る時は抱っこして 途中怒り出しましたがなんとか家の中へ
今まではなかなかいろいろな思いがあって完全室内飼いできませんでしたが 本気で室内飼い取り組む事にしました
それで猫たちは私の身勝手な行動に今日は

チビ太はイカ耳

しろちゃんは大泣き そしてベランダでふて寝 しろちゃんはベランダから飛び降りる事はありません
トラオもお外に出られないようと訴えます

あんこちゃんも戸惑っています
あんこちゃん対策も考えないといけません ベランダも網をはろうと思っています
猫達には本当に謝罪 今まで外に出して縄張りもあるのに 身勝手な私を許してというしかありません
福ちゃん チャーちゃんの話
福ちゃんチャーちゃんは初めから完全室内飼いです
真夜中にリビングに出て

二匹で遊んでいます 夫が鬼の居ぬ間にっていうんです 彼らは夫には少し気を許しているようです 福ちゃんがお腹をチャーちゃんに見せています 楽しそうです 信じられない!! もう一年がたっているのに福ちゃんともチャーちゃんとも仲良くなれずにいるのに
乱文申し訳ありません 読んでいただいてありがとうございます
最近のコメント