嫌なことがないわけではないんですけど、怒るまでいかないかなぁって感じです。
おそらく1番怒った相手は主人で、あとは猫たち・・・・
私は嫌味でもバカにしているわけでもなくて、怒れる人は心の中に余裕がある人なんじゃないか?と思うときもあります。
あくまで自分はですけど、明らかに昔の方が怒ったり文句言ったりしてたような・・・
40代も後半になり、今はあまり怒らなくなりました。
今の私の生活は、例えば昨日だと5時に起きて猫たちの世話をして仕事へ行き、6時頃帰宅してから猫たちの世話。
それが終わり晩ご飯を作り、私は9時過ぎにご飯を食べ始めました。
寝るのは12時頃で、夜中はガクにボクご飯食べたかなぁ?の確認をされます。
毎日が終わった!の日々。
こうなればいいなぁって思うことは他人に対してあります。
たとえば私は電車通勤ですが、電車通学を始めたばかりの学生さんには扉に固まらず一歩づつ車両の真ん中行ってほしいなぁ
友達同士で大きな荷物床に置いて、自分たちの場所を作らないでほしいなぁ
周りを気にする人になってほしいなぁって思います。
でもそれはたとえ毎日見る光景でも毎日ハァって思ったとしても怒ることではないんです。
それはその人たちの当たり前だから。
スーパーで見かけるちょっとモヤッとする人や自転車歩行者がいても気にせず運転する人など世間には色んな人がいて、そのどれもに憤る方がすごいパワーがいります。
今の私にはそのパワーがないんです。
この前身内と電話していたとき、1時間以上怒っている身内にすごいパワーだなって思いました。
愚痴を聞くのも嫌いじゃないし、話してスッキリするなら良かったとも思います。
だけど単なるイライラやストレスを相手にぶつけるだけの批判とかは、それは違うんじゃない?って言います。
この前ドラッグストアへ行ったときも、レジの店員さんが多分普段薬局担当みたいでレジ打ちが慣れてなかったんです。
何回もすみませんって言われるので、何をそんな謝る事があるのかな?ってその時は思ったんですけど、多分遅い!とかお客さんに言われた事があるんだろうなぁって後から思いました。
確かにスピードは遅かったけれど、私はモンプチ缶見切り品29円をたくさん買えた喜びいっぱいでした。
今日は休みなので午前中に蘭を病院へ連れて行き、昨日仕事へ行く前にパンクした自転車を修理に持っていかなくては💦💦
今日は通販見切り品で購入したロイヤルカナンパウチ一個65円が届くので今日からしばらくこのパウチを多めにです。
賞味期限が5月7日なので😅
まあでも48個届いても使い切れる量なのが怖いです。
1日にパウチだけで10個は使うので消費も早い💦💦
今日も生きてくれてる蘭に感謝です。
もうほとんどご飯は食べれなくなりました。
トイレも外すようになりました。
でも側にいてくれることが嬉しいです。

相変わらず黒猫に人気なシロさんです。
最近のコメント