第7話 [かっぱ寿司 飯田インター店]
[うに] うにくるがチェーンで
お腹いっぱい食べるシリーズ♪
今日は『かっぱ寿司 飯田インター店』
へきたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] 飯田インター店は、
宮殿みたいな外観だにゃあ♪
[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] かっぱ寿司は、
長野市で第一号店が誕生した、
いわゆる、長野県発祥の
チェーン店なんだにゃ♪
当初、桶を水に浮かべて
お寿司を廻してたらしいにゃ。
その様子が
カッパのアタマの皿に見えたから、
『かっぱ寿司』という店名に
なったと言われてるにゃ♪
[くる] カッパーーー!!
[うに] 実は、
日記には書いてないにゃけど、
うにくるは去年、
『はま寿司』でもオトナ食い
目指しましたにゃ。
サイドメニューいっぱい頼んで
お寿司も端から食べてたら、
思ったほど食べれなくて、
合計8000円ちょっとぐらい
でしたにゃ💦
今日はサイドメニューは頼まず、
お寿司いっぱい食べて、
ふたりで一万円超えの
オトナ食い目指しますにゃあ♪
[くる] シャアーーー❗❗🔥💨💨
[うに] 最近のかっぱ寿司は、
注文品しか流れてこない
みたいですにゃ。
タッチパネルで、
どんどん注文しますにゃ♪
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] 今は北海道フェアを
やってるみたいだにゃ♪
限定メニューから攻めますにゃ!!
※ (うにくるが訪れたのはGW中)
『北海道産新物いくら有明のり包み』
『天然みなみ鮪大とろ』
『天然みなみ鮪大とろ王道山わさびのせ』
『ちゃんちゃん炙りサーモン』
『ちゃんちゃん炙りびん長まぐろ』
『ちゃんちゃん炙り真いか』
『あおさの味噌汁』
『きゅうり香味醤油だれマヨ』
『広島式汁なし担々麺』

[うに] 画像には入ってないにゃけど、
『鶏のどさんこ ざんぎ』も注文したにゃ♪
[くる] ………………💧
[うに] くるくる………
サイドメニュー頼まないと
言いながら、
担々麺やざんぎを注文してると
言いたいのかにゃ?
安心するにゃ♪
担々麺やざんぎは、、
オードブルにゃ❗❗
[くる] ………………💧
[うに] さらに、、
豪華ですにゃあ♪
『北海道どさんこ盛り』

[くる] ピギーーー!!
[うに] さあ、
どんどんいきますにゃ♪
『北海道産天然〆さば』
『サーモン』
『とろサーモン』
『焼きサーモン』
『サーモン三貫オニオンマヨ』

[くる] チャム………チャム………♪
[うに] サーモンは甘くて
あんまりハズレが無い
ですにゃあ♪
さあ、お次は、、
巻物にゃ♪
『かっぱ巻』
『納豆巻』
『鉄火巻』
『まぐろたたき巻』

[くる] カッパ、好キジャーーー!!
[うに] 画像には無いにゃけど、
もちろん『かんぴょう巻』も
食べましたにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] さあ、、
まだまだいきますにゃあ♪
………………続く。
最近のコメント