最近の暑さから突然うって変わって
昨日はどんより寒かったですネ(;゚Д゚)
気温差にちょっとビックリして、肌寒さに
買い物等、出かける時に薄手のもの羽織って
行きましたョ。
私の大好きなお友だち、ぎんチャトラさんの
定番フレーズ
『アホの天気!!』
いやほんまそれ(笑)。
人もニャンズも体調崩しちゃうわプンスコ。
うち、高齢のヨボヨボおじいちゃんもおるので
ちょっと気にしちゃいます。
具合悪かったり、闘病中の猫ちゃんたちにも
悪い影響が出ないといいのですが。
皆様も体調お気を付け下さいましね。
ワタクシも気を付けマッス☆
あ、そうそう。
急に話変わりますがいいでしょうか
(アカンと言われても止まりませんけども(笑))
実は数日前の我が家の母の日。
ここ何年もスルーされていたのに、
何故だかうちの坊主たちから
プレゼントもらいまして。
はいドン

the・雑!!(ナチュラルが過ぎる笑)
いやさ
安かろうが、スーパーのお花だろうが、
全然いい。かかは嬉しい。
駄菓子かし(笑)。
ほんともうね、
いただいた立場でむちゃんこ
書きにくいんですけども
(でも書いちゃう(笑))
せめて最低限、
①値札
②『お買い上げありがとうございます』シール
君たちがこれから社会で生きていく上で、
渡す相手への当たり前のマナーとして、
事前にちゃんと剥がしとこか!!
(そして好きなコに渡す花は是非お花屋さんで
買って素敵ラッピングしてもらって下さい(笑))
それを伝えたら
「あ、ほんまやシール取んの忘れとったわ~!」
爆笑する息子たち←※もう中学生&高校生(白目)。
相変わらず、大きなってもこんなウッカリな
お子達なんですが(笑)。
でもいつも、夜疲れて帰宅したら、大丈夫~?と
気にして私の肩や首を揉んでマッサージしようと
してくれる優しい子らなんです。
そしてそんな優しい彼らに対して、すぽーんと
子どもの日を失念してた私の方がよほどウッカリで
罪深いジャマイカ(恥&反省)。
もう1度息子たちにお礼言うてカーネーションを
飾ろうとしたら、持ってた花瓶が本数に対して
けっこうデカかった(笑)。
ここで、今、我が家の玄関先にモリモリ
生えて来とるミントを思い出し。
ミントって有名と言うか、植えた事ある方は
ご存知だと思いますが、アレ、ちょっと植えただけで、
生命力&繁殖力半端ないじゃないですか(汗)(汗)(汗)。
毎年この時期になると、勝手にわっさー!と
エリア拡大、水やりのたび、引っこ抜いてるのに
そのしつこさったら(笑)。
ワタクシおばちゃん、急いでおんもに出て、
その猛烈ミントを根元からブチブチ収穫(笑)。
花瓶に一緒に飾ってみました。
はいドン

やだー思ったよりめんこい~( *´艸`)♡♡
引っこ抜いても引っこ抜いても増殖していく
憎たらしいミントさんが初めて役に立ったワー!
(や、いい匂いで好きなんですけどね(笑))
これもしばらく飾って、ごちゃんに特攻
されないうちに猫ズの来ないエリアにルンルン
移動させましたョ♪
なるべく長持ちするよう、大切にしようと
思いマッス(#^.^#)
《オマケ》
手術した我が家のおねいさん。
お手手にお毛毛が生えて来ました。
・・・・
お手手とお毛毛って似てるよネ!( *´艸`)ぷふー

姐さん『寒なるから納涼やめてくれへん?』
さーせん(笑)。

おにぎり『かかー、今日はあったかいよー』
うんうんお天気もいいよね^^
おねいさんは術前術後も何ら変わりなく
ご飯モリモリ食べて元気にゴロゴロしとります。
このおねいさんの一件から、ワタクシおばちゃん
猫ズの健康観察にやっきになり。
日々執拗にお触りボディチェックしにストーキング
かましては、猫ズにうんざりされとります
ぎゃふん(笑)。
普段通りの、ボチボチ平和な我が家。
当たり前の日常がありがたい。
戦争が早く終わりますように。
最近のコメント