こむすびたちも学校から帰宅して、宿題を終わらせて。
三人ともシャワー浴びてから、レッツゴー静岡!
ホントはね。
先週の開校記念日を利用して、キャンプに行くはずだったのだけど。
行けなくて。←管理人さんの用事があってクローズだったから
いやその前に。GWに一旦予約したんだけど、学校公開があってキャンセルになったり。
それより前に。桜の季節に行くはずだったのが雪がたくさんあったからゲレンデに行っちゃった…
それで5/20(金)になったというわけ。
え。
そう、3時間半超。
真っ暗な山道ではタヌキ、またタヌキ、またまたタヌキ。
あれ?ネコちゃん❤️ピンクの首輪してるね。
のあとはシカの群れ~!!( ; ロ)゚ ゚10頭はいるね!
…ナイトサファリだー。
翌日は朝から雨が降り続いてしまったけれど。
大好きな管理人さんにいろんなところのお土産やお土産話と共に、
朝ごはんのタコライスを食べたり。

管理人さんと朝から竹箒で場内の掃除をしたり、薪割りのお手伝いをしたり。
足湯を沸かしてくれたり。
モリアオガエルの卵を見たり。
お正月に来たときにはバリバリに凍っていた『底無し沼』(足がはまると抜けない水溜まり)には、たくさんのおたまじゃくしがいたり。
昨夏に来たときに虻に追い回された川を眺めてみたり。←今夏はリベンジ川遊びするらしい。
前回よりも大きくなった二人の背中を見ながら。
私の脳内は『春夏秋冬』が流れていました。
♪今年の春はどこにいこうか
今年の夏はどこにいこうか
春の桜も夏の海も
あなたと見たい あなたと居たい
今年の秋はどこにいこうか
今年の冬はどこにいこうか
秋の紅葉も冬の雪も
あなたと見たい あなたと居たい…
ん?
さだまさしさんの春夏秋冬じゃないですよ。
Hilcrhyme(ヒルクライム) 『春夏秋冬』
というか『春夏秋冬』もそうなんだけど。
(拡大しちゃダメよ)

ヒルに噛まれたからなんだけど!(笑)
ヒルのcrimeじゃー(。´Д⊂)
あ、雨降りでもキャンプは楽しかったです(^^)
さて今日はいつもの日常。
朝から圧…

「おーきーてー」
鳥のさえずりや、カエルの声での目覚めもいいけれど。
やっぱり猫の圧での起床は、どこか痛みが伴うこともあるけれど
幸せな目覚めです。

「ふぅ~」(んべんべ)
ちょっと。てんちゃん。
買ってきた小松菜。
切り揃えた前髪みたいなことなっちゃってるけど。←てんてんの髪型?
どーゆーことかしらっ💢

「ん?しらにゃいよ」
最近のコメント