2ポメズ5キジトラーズ

千葉県 40代 女性

ただの動物好きです。 なぜかキジトラとの出会いが多いです。

タグ

日記検索

最近のコメント

邪魔なんですけど(ㆀ˘・з・˘) 2ポメズ5キジトラーズ さん
邪魔なんですけど(ㆀ˘・з・˘) 2ポメズ5キジトラーズ さん
邪魔なんですけど(ㆀ˘・з・˘) 2ポメズ5キジトラーズ さん
邪魔なんですけど(ㆀ˘・з・˘) 2ポメズ5キジトラーズ さん
気が付けば3月 2ポメズ5キジトラーズ さん
気が付けば3月 とうりん さん

My Cats(12)

}
タラ美

タラ美


}
グレイシー

グレイシー


}
ウリ太郎

ウリ太郎


}
サラ

サラ


}
ヒゲ美

ヒゲ美


もっと見る

2ポメズ5キジトラーズさんのホーム
ネコジルシ

グレイシー食べない飲まない
2022年6月18日(土) 521 / 12

グレイシーが5/30(月)からカリカリ食べなくなり、ウンコも出てない。水も飲まない。
ウェットやちゅーるは少し食べる。
お腹パンパンだし、便秘で食欲不振になったのかと思ってた。


6/2病院へ

採血前にいつも通りウンコ漏らす。
あまり食べてないから量は少ない。




貧血の数値は問題なく、溶血性貧血は寛解したようで本当に良かった‼️😮‍💨

レントゲン撮ったら便は溜まってなくて、お腹張って見えたのは、皮下脂肪だとぅ😱

 
あと全摘したはずの左肺は、どうやら残ってる説が濃厚‼️
レントゲン上、やはり左肺あるように見えると😳前にも言われてけど。
片肺だとしたら心臓🫀が左側に寄るはずだけど、通常の位置にあるから。

手術の時に肺は壊死して消失したと思われてたけど。
通常はない膜が張られてたから、それが肺を守ったのかもしれない。なんかすごいな・・・



それと左側の腎臓が右に比べて少し萎縮して見えるって😥
血液検査の項目増やして再検査したところ、
クレアチニンとSDMAが高い。





BUNは正常だけど、食べてないからだろうと。
尿が溜まってなくて尿検査出来なかったので、尿比重は見れず。

血糖値高いのはストレスからだろうって。
グロブリンも相変わらず高くて。慢性的な炎症も続いてるみたい😓
グロブリン高いのは原因はっきり分からず。口が臭いのも関係してるのかな・・・


腎臓病としては早期発見と言われたけど、まだ推定3歳くらいで若いと思うんだけど・・・
まぁ何度も死にかけては復活したフェニックスグレイシーさんなので、何があってももう驚きはしません。
遺伝性だったら心配だから、子供達の里親さんには報告しておかなきゃな〜


治療は補液してもらって、ラプロス処方された。
ラプロス、高い・・・🥲

腎臓療養食のカリカリサンプルもらって、パウチ2種類をお試しで1袋ずつ購入。

パウチは2種類とも完食。
カリカリサンプルは全く食べない(-_-;)

でも腎臓は食欲が落ちる程悪い状態でも無いし。
もしかして、ストレスか?
思い当たる節が。
5月の末辺りから、2階のグレイシー部屋のドアを開けっぱなしにして、廊下にのぼれんにゃんを設置。

みんにゃとの集団生活に馴染ませる為に、お互いの匂いや存在にのぼれんにゃんの柵越しで慣らしていこうと思ってした事が。

ドア開けっぱなしで落ち着かなかったのかも?
ゴメン😱余計なことした?
ドアは閉めることに🚪


6/6 やっとうんこ出た〜。

6/7
ウェットは食べるけど、量は少ない。カリカリは拒否。そして水飲まない。

6/8
a/d缶 1/3ずつ 1日3回に分けてあげる。
朝、昼は完食したけど夕分は少ししか食べず。

6/9
ウンコ出た。水は全然減ってない。
ウェットの水分しかとれてなさそう😢
もっと水飲んで欲しい😫

6/10
a/d缶も残すようになる。とろリッチは食べる。

6/11 ほんの少しウンコ出た。

6/12
腎臓サポートパウチもあまり食べなくなる。
咲太郎の受診ついでに獣医さんに相談。

療養食でなくてもいいから食べるものをあげていいと。
ドラッグストアで3個つづりの魚正を購入。
猫缶好きみたいで食べる‼️
ロイヤルカナンより魚正の方がいいのか🐟・・・
安上がりで助かるけど、、総合栄養じゃないからな〜(~_~;)栄養足りないよ💦


6/14 ウンコ出た。
6/16 ウンコ出た。 

今は食欲の回復を優先して、まだラプロス投薬始めてなくて💦
長期で飲ませるなら強制投薬はお互い負担になるから、食欲戻ったらウェットに混ぜて飲ませる予定。

量少ないけどウェット食べてるからまだいいけど、水は全然飲まない・・・なんで〜
でもオシッコは出てる。ウェットだけでは水分足りてない気がするが。

本当どうしちゃったのさ😢
仕事忙しくて、最近あまり構ってなかったせいもあるのかな・・・🥲
少しでもストレス軽減させるため、グレイシー部屋にもフェリウェイ設置!

ブラッシングするとご機嫌でゴロゴロ鳴らす🎵




このシルエット 病気には見えないよね〜😳

体格良くても健康とは限らないってことだね。






ブラッシングはピロコームとタングルティーザーを愛用中😸


6/17
少しだけど水減ってる‼️やっと飲むようになったみたい。






てな感じでてんやわんやしており日記滞ってました💦
話題のAIM配合のフードも気になるけど、まずはラプロスで様子見ます(╹◡╹)

口臭いのはサプリ試してみるか・・・





64 ぺったん ムック猫 ムック猫 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん さとりん1108 さとりん1108 こじゅたん こじゅたん みき0305 みき0305 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ m.sue m.sue ころころころっけ ころころころっけ ちゃーた ちゃーた 栗太猫 栗太猫 スイ スイ ラキシア ラキシア かつさんど かつさんど なべぞー なべぞー
ぺったん ぺったん したユーザ

ムック猫 2022/09/19

さとりん1108 2022/07/13

こじゅたん 2022/07/12

みき0305 2022/07/09

m.sue 2022/06/27

ちゃーた 2022/06/20

栗太猫 2022/06/19

スイ 2022/06/19

ラキシア 2022/06/19

かつさんど 2022/06/19

なべぞー 2022/06/19

おえー 2022/06/19

よしさか 2022/06/19

AAD 2022/06/19

とうりん 2022/06/19

あゆやた 2022/06/19

にゃんたろ- 2022/06/19

enek 2022/06/19

Alice* 2022/06/19

ノコマル 2022/06/19

お祭り小僧 2022/06/18

fuu2011 2022/06/18

keshi 2022/06/18

みしゃ 2022/06/18

ミントノリ 2022/06/18

T・N 2022/06/18

ともママ 2022/06/18

ゆり37 2022/06/18

るのママ 2022/06/18

じゅんた 2022/06/18

かしす 2022/06/18

オバ 2022/06/18

su-nya 2022/06/18

でぶちゃん 2022/06/18

フクベ 2022/06/18

龍馬 2022/06/18

ねこザイル 2022/06/18

あめちゃ 2022/06/18

しゅらこま 2022/06/18

コタンママ 2022/06/18

黒猫うめ 2022/06/18

ま め 2022/06/18

お祭りくん 2022/06/18

メグミ 2022/06/18

ピース&杏 2022/06/18

gattina 2022/06/18

健太郎 2022/06/18

中村屋 2022/06/18

ゴマ子 2022/06/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

たろうくん
2016/10/18
ID:ereaTCPoDDA

こんばんは。

読ませていただくと、なんだか博物館側のだらしなさが見えてきますねぇ。
40頭まで増える前にちゃんと管理していていれば問題にもならなかったでしょうに。

血が濃い
これは野良の間でもよくありますが、指が多いだけならよいのですが、母子感染する感染症も多発し子猫の生存率が低く,心臓などに奇形(心臓弁)があったりするそうですね。

gattina
2016/10/18
ID:PMnvbQI7SZw

たろうくんさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

私のお粗末な英語力で理解した記事の紹介です
当初は「サーカスのライセンス?!」、と頭に血が上りました
多少誤解があるかもしれませんが、最終的には、博物館のいい加減さが見えてきた気がします
独特の個性を利用して、観光源とする…もう少し管理が必要ですよね
猫の飼育方法も、時代とともに変化するのは、何処も同じです

血縁関係が強いから、この独特な遺伝もあると思うんですよね
あくまでも推測ですが、あまり健康ではない様子が見えたために、観光客からの一言が
あったのではないでしょうか
この子達も、ビジネスの被害者なのではないかと思います

さんだあそにあ
2016/10/19
ID:3MUPiNyU/AI

多指症'(文中ヘミングウェイキャットに統一しますね。)は、一種の奇形なので嫌う人もいるんです。

最近の研究では、ただ指の数が多いだけで、他の骨や関節には影響はないと言われてはいますけれど、ヘミングウェイキャットが自由に歩き回るのが危惧される理由のひとつに血が濃いと言うのもあるんじゃないかと想像してしまいました。

多指症の原因は遺伝です。
そして元々の原因は近親交配と考えられています。
不完全優性なら、両親のどちらかが指の数が多くても、子供に必ず遺伝するものではないわけで、それなのにかなりの数のヘミングウェイキャットが限られた場所にいるって言うのは、近親交配や乱交配になっていると思うのです。

優性遺伝であったら尚の事、博物館の猫が近隣の猫と後尾すれば、飼い主の望むか望まないかに関わらず、高確率でヘミングウェイキャットが生まれます。

近親交配を繰り返せば、中には疾患を抱えた子もでてくるでしょうし、建前こそフロリダ州の定める適切な飼育数超過になっていますが、その辺りが「展示物として管理すべき」に、繋がるのではないでしょうか。

日本の有名な猫写真家の写真展にも、キーウェストのヘミングウェイキャットの写真があったと記憶します。
世界的に見ても、ヘミングウェイキャットが多い地域には偏りがあるそうです。

裁判の行方、私も調べてみましたが、最高裁で控訴あたりで情報は途絶えてますね。

gattina
2016/10/19
ID:0mCeA63zY5k

さんだあそにあさん

おはようございます♪
コメント、ありがとうございます

お持ちの専門知識を元にした考察、興味深く読ませていただきました
そうですよね…異常に多すぎますよね、博物館に
私は今回調べるまで、ここにこんなに多くのヘミングウェイキャットが暮らしているなんて
夢にも思わなかったんですよ
突然変異だと思っていましたから^^;
博物館の猫、40-50匹、全てがDNAを持っているとのこと
血の濃さ、疾患が懸念されますよね
実は事の発端、「観光客の懸念」としましたが、ご近所のcomplainという別の記事も見ているんですよ
短絡的に、よくある「糞尿問題」かな、と思った次第です^^;
その記事は行方不明になってしまったので、WikipediaとNYTを元に“観光客説”をとりました

当初は農水省の申し入れに激怒しましたが、最終的には博物館の無責任さが引き起こしたものだと
思うようになりました
観光ポストの目玉として利用…数が多いほうがいいわけですしね(ーー;)
やはり新情報、見つかりませんでしたか…
この先どうなるのか…弱いものが常に被害者となるのが通例、そんなことがないことを願います
ぺったん ぺったん したユーザ
2ポメズ5キジトラーズさんの最近の日記

邪魔なんですけど(ㆀ˘・з・˘)

練習出来ないんだけどー‼️😂 邪魔するのも仕事ニャ🐾 byマイ

2025/03/08 146 8 44

気が付けば3月

いつのまにか今年1/6過ぎてました。 仕事に趣味に忙しく。 ネコジを見る時間もめっきり減ってしまいましたが、日記は自分の日々の記録として細々とマイペースに続けたいと思います。 今年もよろしくお願...

2025/03/02 119 2 36

10/8 五郎丸7歳

10/8に五郎丸が7歳になりました! ギリギリ今年中に日記書けました〜(汗) 相変わらずのイケメンキジトラです😻 ワイルド系要素もあり ...

2024/12/31 129 4 40

9/17 マイちゃん8歳(推定) 手術頑張りました

マイのブラッシング中に左耳の後ろにしこりのようなものを見つけて、11/23に手術で切除してもらいました。 グラグラで炎症を起こしてた奥歯と抜けそうな前歯も一緒に抜歯してもらいました。 ...

2024/12/30 113 4 31

9/2 ウリ太郎 6歳

9/2にウリ太郎が6歳になりました! ウリちゃんは、相変わらずサラちゃんから時々追っかけられてます🥰  骨格は一番大きいけど、とても温厚で優しいウ...

2024/11/28 152 4 41

エアコン交換と、ネコジ登録5年✨

今日はグレイシーの部屋のエアコンを交換しました😸 昭和レトロなエアコン 40年くらい前に購入したものらしい。 冷房も暖房もほんのり、効いてるような?いないような?レベル・・・(...

2024/08/17 251 4 48

新たな趣味🎹

7月から有給を少しずつ消化し始め、時間的にも気分的にも少し余裕が出て来ました〜😊 そこで前からやりたいなーと思ってた楽器を始めることに🎵 バイオリン🎻を弾いてみたかったけど、独学では難しそ...

2024/08/10 209 2 40

6/13 ヒゲ美 5歳

ヒゲ美が5歳になりました! いつもおっとり、穏やか〜なヒゲ美☺️ 顔に爪の抜け殻が刺さってたり(* >ω<)=3  野生のかけらもない 誰とも争...

2024/08/04 140 2 38

6/1 ちまき5歳

6/1はちまきの誕生日でした! 笑顔満開‼️😆 我が家で一番こぶりなサイズですが、気は強いガールです(笑) ウェットフード大好き❤ ...

2024/07/08 255 9 52

バグ?? 猫写真のみ

最近、 猫 ペット  などの単語の頭に キーワード検索🔍みたいなのがついて青字になってるのを見かけるのですが でも全部の日記ではなくて、時間がたってまた見ると、いつも通りになって...

2024/06/20 229 6 42