ねこよみうた

静岡県 50代 女性

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
Ihana

Ihana


}
CHOCO

CHOCO


}
Ilo

Ilo


}
NEO

NEO


}
Terve

Terve


もっと見る

ねこよみうたさんのホーム
ネコジルシ

イロ、月齢9ヶ月
2022年6月5日(日) 290 / 0

gattinaさんの日記を読んで(いつも情報ありがとうございます!)
スグ、[for AIM ちゅーる] と、Google先生に聞く。

Amazon先行発売 いなばペットフード AIMちゅ~る

 https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=10519946051
ちぇっくした時点では5種同価格で、(4本×6袋)¥1,504 (¥63 / 本)

私の中でフツーのちゅーるの定価は1本40円+税くらい?
なので、1.5倍価格ほど?
(個人的にprimeだと送料が価格に入ってるんじゃね?疑惑もあります…)
⇒ならば、「お好きなちゅーると混ぜて」の4本入りが一番お得な気がしました。
動物病院専用ちゅ~るが(¥88 / 本)くらいなので、まずまずな価格帯なのでしょうか。

CIAO for AIM アミノ酸S18ちゅ~るタイプ
 原材料・成分
増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、アミノ酸類(L-シスチン、タウリン)、カラメル色素、カロテノイド色素
コレ↑を見るからに、単体だけだと味・香りがなさそうなシロモノ??

【商品説明】
AIM (Apoptosis Inhibitor of Macrophage)とは、
血液中のタンパク質で細胞の死骸や形が崩れたタンパク質など(デブリ)と結合して
マクロファージにゴミであることを認識させる物質です。
マクロファージが捕食することで、体内のデブリが除去され、健康が維持されます。
AIM の働きを助けるアミノ酸(S18)を配合し、猫の腎臓健康維持をサポートするおやつです。
また
「腎臓の健康維持に配慮 まぐろ」
「腎臓の健康維持に配慮 とりささみ」
「腎臓の健康維持に配慮 まぐろ海鮮ミックス味」
および「腎臓の健康維持に拝領 とりささみ海鮮ミックス味」は
リンとナトリウムの値を調整することで腎臓の健康維持にも配慮しています。
【給与方法】
〇アミノ酸S18ちゅ~るタイプ
「アミノ酸S18ちゅ~るタイプ」を、お好きなちゅ~ると混ぜて
 1回に1本、1日2回を限度にお与えください。
〇腎臓の健康維持に配慮タイプ
「アミノ酸S18ちゅ~るタイプ」と「腎臓の健康維持に配慮」のちゅ~るをよく混ぜ、
 1回1本、1日2回を限度にお与えください。
【注意文書】
本品は腎臓病を治療するものではありません。
加熱によって成分が変質します。加熱してお与えすることはおやめください。
何らかの異常に気づかれた場合には、早めに獣医師に相談することをお勧めします
加熱不可・混ぜなくてはならない理由が気になるトコロです。
AIMシリーズを新規で多種新発売するとコストもかかりますしね。

『1日2回を限度』とあるので主食にはできない量ですが、
ネオや、他にもお空のコたちの生きてる頃に、発売されていたら…
という気持ちと、
コレからの猫たちはちょっと幸せだな。と思いました。








イロ、月齢9ヶ月

相変わらず、本にゃんはとても元気です。
体重は3㎏に届くか届かないかくらい。


かわいー毛繕い姿も、にゃんだか生意気に見えます(笑)

「にゃんか文句あるでしゅか」




ウェイトが上がった分、あちょぶ姿の迫力は増しましたが、
起きてる間中、走り回っていた頃に比べると、
少しは?落ち着いてきた気がします。
ハミガキのお水、替えなくちゃ…💧

そうは言っても、暴れん坊に変わりなく…

イロ固め?


昨日、ハナちゃんに寝技をかけておりました💦






気になるのは、お口と、
多飲多尿でチッコが薄いのは気がかりですが、
検査結果に何も出ないうちは…
 [奥:オトニャ、手前スコップ:イロのちっこ]
 https://www.neko-jirushi.com/img/diary_image/user_170218/detail/diary_271487_3.jpg?t=1654383400378
継続的、且つ、定期的に気を付けるしかありません。

あとは、食べるコトへの異様な執着に伴うイタズラが治まってくれるといいのですが💧




寝姿も伸び伸び。

術後のおにゃかも、すっかりフサフサになりました。

もうちょっと、おんにゃのコっぽくなってくれても嬉しいけれど、
逆に調子悪いのか心配になるカモ…
何はともあれ、元気イチバン!ですね。
29 ぺったん じゅんた じゅんた フミー フミー ミントノリ ミントノリ ゆかんこ ゆかんこ あめちゃ あめちゃ ハッピー神無月 ハッピー神無月 でぶちゃん でぶちゃん ゆきちい ゆきちい AAD AAD おえー おえー 健太郎 健太郎 tugu tugu みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ラッキーライラック ラッキーライラック
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2022/06/07

フミー 2022/06/06

ミントノリ 2022/06/05

ゆかんこ 2022/06/05

あめちゃ 2022/06/05

でぶちゃん 2022/06/05

ゆきちい 2022/06/05

AAD 2022/06/05

おえー 2022/06/05

健太郎 2022/06/05

tugu 2022/06/05

yui86tk 2022/06/05

にゃるる 2022/06/05

リエアリー 2022/06/05

むぎぱんだ 2022/06/05

メグミ 2022/06/05

ベルにゃ 2022/06/05

にゃんたろ- 2022/06/05

さんにゃん 2022/06/05

ま め 2022/06/05

ミクのパパ 2022/06/05

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

姫乃
2013/03/02

こんばんは☆彡

最近、見かけないので心配していました!!

だいじょうぶですか?
お大事にm(__)m


桃カステラ、お母さんが食べていましたよ!!
お雛様、うらやましいです☆
家は、猫がいる(やんちゃな)ので、
かれこれ9年間は出していませんwW

押し入れに眠っています^m^

バッグ、おしゃれですね☆
グリーンアイ、かっこいいです^m^

うちはみな、ゴールドアイなのでww

美南海
2013/03/03

★姫乃ちゃん、コメント有難う!

毎年季節の変わり目は、体調不良になるので、しばらく、小休止してました。
これからまた、私用で忙しくなりそうなので、ぼちぼちの参加になると思いますが、
姫乃ちゃんも、高校生活、頑張ってね。♪(゚▽^*)ノ⌒☆

桃カステラは、大好物なので、ひな祭りの季節以外でも、お取り寄せして、食べる時
ありますよ~!かなり、甘いお菓子だけど、姫乃ちゃんも一度食べてみてね。

黒タン’s管理人
2013/03/03

こんばんは(^^)/

とうとう、食べる日がきましたね。

って、もう食べてタンだっけ?

我が家も既に食べて、もう一箱を姉にあげました。
熨斗がうけていました(*^O^*)

我が家は雛人形(本物)はないので、飾れませんが
昨日たくさん見てきたので、良しとします( ^o^)ノ

隊長見ながらにボチボチ参加OKですよ(^。^)
ちょっと、寂しいけどね。

paully
2013/03/03

こんばんは(*^_^*)

私もすっかり、ご無沙汰しちゃってます。
1時期顔出していた猫写もすっかりで申し訳ないと思ってます。

仕事に家事に家族サービスにバタバタしてますが、私も精神的にマイナーな気持ちでいることありますよ。

そんな時は本を読んだりして、自分を追いつめないでいます。

美南海さんも無理しすぎずに出来るだけのんびりして下さいね(*^_^*)

ネコジは私も一緒に気長に行きましょう(^∀^)ノ

そして、桃カステラ!
私も先日、取り寄せました!
しかも、写真と全く同じ~~~~!私も3個入り!
我が家には、大菓子食らいが居るので、3個じゃ足りないかな?って思ったけど、抹茶好きの娘に、抹茶カステラも買わされたの(^_^;)

ふわふわのカステラに甘い砂糖が何だか懐かしい味がして幸せな気持ちになりました。

甘いお菓子も食べて、美南海さんが気持ちの落ち着いた日が多くあること願ってます(*^_^*)

でも、食べすぎると直ぐ体重に響くから注意してね・・・それは私か(^_^;)

Casalinga
2013/03/04

桃カステラ~♪

去年も、ネコジルシで話題になっていましたよね~ ^^

中に何かが入っているんですか? 
お茶と一緒に頂いたら、おいしそうですね~

本屋さんに、こんな素敵なバッグが有るなんて、
何かすごいですね! 美南海さんは、素敵なお友達をお持ちですね♪

まるこちゃんのお目々は、グリーンなんですね。
マフィンもグリーンなんですが、ネコの目って、光の角度によって
微妙に変化して、綺麗ですよね♪ (*^_^*)

ところで、桜のお皿、我が家にも似たようなのがあります~ (*´ω`)

また気が向いたら、可愛いまるこちゃんの写真を見せてくださいね。 (^O^)/

美南海
2013/03/04

黒タンの初絶句の名言、ウケタわよ~〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ

一年ぶりの桃カステラ美味しかったわ~有難う!三個全部完食しちゃったので、
またまた、メタボになっちゃったような。松翁軒の桃カステラも有名だもんね。

いつものように、体調を見ながらの気まぐれ参加になりますが、ヨロシクね。(*゜∀゜*)ノ

美南海
2013/03/04

paullyさん、お久しぶりです。いつもコメント有難う!

桃カステラ、とうとうお取り寄せしましたか~砂糖のアイシングが甘めだけど、
美味しかったでしょ~?甘いけど、質こさがないから、結構食べれるのよね。
松翁軒の桃カステラとチョコラーテも有名で美味しいんだけど、paullyさんは、今回は
抹茶カステラを一緒に注文されたんですよね。


最近、仕事や家事にと忙しかったようで、paullyさんもネコジご無沙汰でしたよね。
私は、いつもの事ながら、今頃の季節は体調不良で、モヤモヤ病になるのよ~(笑)

私って、猫みたいな気ままな性格なので、結構のんびりとしてる事って多いんですよ。

暖かくなったら、私の事だから、また放浪したくなるんだろうなあ♪

美南海
2013/03/04

Casalingaさん、桃カステラ、見るからに美味しそうでしょ~?
桃カステラは、表面が砂糖菓子で、下はカステラになってるんですよ。

流石にカリフオルニアでは、手に入らないですよね。
生菓子だから、送ってあげれないのが残念だわ~!

最近、ネコジもボチボチ参加ですが、ミーシャちゃんの事は、いつも見てますよ~(=^_^=)
仕事も、これから忙しくなりそうなので、ゆっくり、休みながら参加しますね。

Casalingaさんも、体調には気をつけて、無理だけはしないで下さいね。
いつも優しいコメント、有難うございます。

JINKO
2013/03/05

おひゃようごじゃいます^^

 もう一年たったんだなあ~~~~^^って懐かしく見させてもらいました^^

 もやもや病・・・・春は多くなるのかな????私も同じです
でも、可愛いにゃんこ達に癒されて・・・・回復してね^^

長崎・・・・大好きなところです^^
一昨年九州新幹線で、鹿児島から、博多まで巡りました。何故か長崎に行く直前に、旦那さんと大喧嘩になり、一番の新幹線で名古屋に逆戻りしてしまいました。
結婚して昨日34年でした。今は、仲良く二人でお祝いしてきました^^

ネコジルシも、私は、このところ参加できてないのでこうやってコメントするのも、申し訳なく思ってます。

でも、心の中で・・・繋がっていると何時も思ってます^^
これからも、ボチボチ参加・・・でも、宜しくお願いします^^

美南海
2013/03/06

JINKOさん、お久しぶり~いつもコメント有難うございます。

一年ぶりの桃カステラ美味しかったです。JINKOさんは、まだ食べた事ないですか~?

結婚記念日、ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー ご主人といつも★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・でうらやましいなあ

恥ずかしながら、うちは結婚記念日のお祝いって一度もした事がないんですよ。昔堅気の主人は、そう言う事に
まめじゃないので、ムードも素っ気もない人なんですよ。旅行も2人で行った事なんて、ほとんど、ないしね。

だから、JINKOさんご夫婦は仲がいいなあ~って、いつも思ってたんですよ。

私の大好きな新緑の季節が、もうすぐ来るので、楽しみだわ~!

来週あたり、日帰りで有馬温泉にでも行ってこようかなあと思ってるとこです。
冬の寒さで、凝り固まった体を、温泉でほぐさなきゃね。+(*´∀`*)
ぺったん ぺったん したユーザ
ねこよみうたさんの最近の日記

ひさしぶりのにゃんにゃんDAY

猫の日ですね。 毎月22日  私が独自に決めた、駆虫と日々の体重画像。  みんにゃの健康状態を振り返って記録する日。 …だったのですが、ネコジルシおサボりにつき、 どこまで載せたかわ...

2023/02/22 517 0 34

私のこと

夏から約半年の抗がん剤投薬が終わり 入院直前にコロナ陽性となり自宅待機期間を経て 15日晴れて?入院 16日に、右乳房切除と腋窩リンパ節郭清の手術 「猫がいるから早く退院したい」希望のも...

2023/02/22 553 0 16

みんにゃのにくきゅう。2022

スクちゃん ハナちゃん テルちゃん イロはん おっちくなったモンだ(笑) https://www.neko-jirushi.com/...

2022/11/29 430 0 35

結たんのにくきゅう。

今年の預かりっ子は、 短い期間の結たんだけでした。 結たんのにくきゅう。 おうちがなかなか決まらず ヤキモキしておりましたが...

2022/11/29 308 0 10

偽陽性・疑陽性

2週間ごと前半2回めのEC療法・抗がん剤投薬。 初回は診察13:30~予約に朝7:30の採血に来て早過ぎた。 血液検査の結果が出るまで1時間ほどだそうなので、 今回は診察11:30~予約に、...

2022/09/06 460 0 19

イロ1歳

チロリン出身のイロのママはTNR(どっちかが↓イロママ) https://youtu.be/NTLwKtlC8bg チロリンの餌やり兄弟は、平気で家の中で産ませるようなヒトたちだし、 イロより2週遅...

2022/09/05 429 0 34

想像力

つわりの経験がないのですが、食の好みがまるで変わるとか。 対して、副作用の経験談を読むと 味の好みが変わると言うよりも、味そのものがなくなる。 粘土を飲み込んでいるような…と。 私はそ...

2022/09/05 311 0 13

言うほどツラくはない。

初めての抗がん剤+ジーラスタ注💉から2週間。 明日、投薬2回めに行く。 一体どんな副作用が!?と思っていたけれど 規定の💊以外の頓服薬はほぼ服用ナシだった。 1回めを経験した結果を...

2022/09/05 376 0 13

8/27

お花をいただきました。 みんにゃにハムられるのでもったいないけれども玄関に飾りました。 ありがとうございます。 Googleフォトがあいかわらずマメです。 ...

2022/08/27 305 0 8