今年はFXで相当に儲けさせてもらいました。
世間では日米の金利格差で円安に❗ とか言っているようですが、ハッキリ言って、日米の金利格差と円安には関連性はあまりありません。(少しはあり。)
重要なのはMB(マネタリーベース)です。
日米の通貨発行量の差です。
菅政権ならこんな円安にはなってなかったでしょう。
(ケチケチの)岸田さんのおかげで儲けさせてもらいました。www.
悪い円安って何ですかね。
円安の方が日本のGDPは伸びて景気は良くなります。
黒田日銀総裁の判断は正しいんですよね。
金融引き締め(利上げ)したら、皆さんの住宅ローン金利が上がりますよ。
しかも、利上げしたら、ますます給料が下がるどころか、解雇や雇いとめが拡大します。
世間の情報に騙されないで下さい。
怒らないで下さいね。
悪い円安、国の借金1000兆円で心配している人は情弱者です。
なぜなら日本のバランスシート(貸借対照表)は黒字です。
日本は世界一の債権国です。
破綻はありません。
重要なのは、マクロ経済学です。
😊

今日はご馳走だ!!
以上、独り言です。
最近のコメント