人馴れは抜群に育ってくれたので里親さんのお宅に馴染まない心配はしていないんだけどね、先住猫さんがいる場合にはやっぱりそちらとの相性が心配・・・
先住さんが優しくしてくれて、一見なじんでいるように見えても先住さんが内に秘めたストレスで体調を崩すこともあるからまだまだ気を抜くことが出来ないからね(;´д`)
今回は保護してからの様子をブログにUPしていたこともあって、里親希望者さんにも個体の性格とかあらかじめわかって貰えていた気がする~
一応これで私が目をかけている餌やりさんのところにいる子達のTNRは終わったので餌やりさんに子猫を託されることは無いと思うんだ。そうとなれば私もまた違ったボランティアへのかかわり方が出来ると思うので今後も自分なりにやっていこう。
ブログもせっかく作ったんだから飽きずにやってみよう。https://neconomics.net/

最近のコメント