そのナヲちゃんが、怖~い目にあった1日の話。
噂に寄ると白っぽい猫さんは音に敏感だとか。
ナヲちゃんは超ビビりなんで、音に過剰に反応してしまいます。

先日うちの前で道路工事がありまして、ただ穴ぼこを埋めるのかと思っていたら、結構本格的な工事でした。
閑静な住宅街に朝から大勢の作業員さんが集結。
砂利を積んだトラックも横付けされ、ガラガラ、ザーザー補修作業。
ナヲちゃんはその音が怖くて、震えっぱなし。
震えたまま家中走り廻って、隠れ場所を探すけど何処へ行っても音がするから怖い。

その内ロードローラーまで登場し、怖いのMaxで辺り構わずおチッコを撒き散らす💦
自分の匂いで安心しようと思ったんでしょう。
すがる目で見詰めて来るんですが、ロードローラーで家が揺れるのまではどう仕様もなく宥めるばかり。
約2時間走り廻って疲弊したので落ち着きましたが、凄いストレスだったと思います。

もしも道路工事が数日続いたら、ナヲちゃんが精神的に破状するんじゃ・・・。
結局工事は半日で終わったけど、疲れ切ったナヲちゃんは夕食まで隠れた切りでした。
生活音には大分慣れたけど、偏桃体が過敏なのかビクビクするのも多々あり。
お父さんが小心者だったのか、仔猫の時の飢餓状態がいけなかったのか分からないけど、安心出来るのは自分の匂いの充満したお家だけ。
だから、チッコテロも仕方無いとも言えるし。。。
でもこう張り詰めた状態じゃ精神衛生上良くない!
ナヲちゃんが安寧に過ごす事は、家庭平和にも繋がる訳で(笑)
獣医さんに相談して、サプリから始める事にしました♪

でもサプリはサプリ。
効くか効かないかは、ナヲちゃん次第。ってとこかな~😽
最近のコメント