出血〜
こんなに薔薇の棘で出血したことない。。。ゴメンよぉ〜😭 ご立腹。
ヨハン・シュトラウス瀕死。
昨日、埼玉帰宅。
うちは土が少なくてコンクリートやタイルが多いため、カラッカラ💧
しかも、バラを一番良い日当たり、ウッドデッキに置いてます。みんなカラッカラ😱
一番早く開花したミニ薔薇《コルダナのルージュ》は枯れました。
可哀想に、タイミングが悪くて二度目の蕾が沢山付き始めてました。
正直、四季咲きは曲者かも。
咲いてくれなくて良いのに😭
上がミニバラ《ルージュ コルダナ》
下がバラ《ヨハン・シュトラウス》
※スマホのカメラが暑くて使えなくなりました。雑な写真でスミマセン
不思議と玄関がジューンベリーの影になるせいか、《カルーセルコルダナ》だけが、マイペースに大して大きくならず元気です。
結局、鉢植えで樹勢強くなるタイプは枯れやすいのか?🤔
《チュチュオプティマ》も枯れかかってます。
みんな少しひさしがあるところで日当たりの良い所に置きました。
完全に私のミス。
ヒサシなしか、日陰に置くべきでした。
白いコルダナはミニバラのくせに8号鉢なので大丈夫でした。
ミニバラ《ホーカス・ポーカス》は花が終わって小さくして、鉢増ししたので大丈夫でした。
結局、タイミングですね。ルージュコルダナだけ時期がズレてたからねぇ。🥲
そして、日本の梅雨の雨が苦手と聞き、少し雨かかかりにくい所にいたスカビオサ。
何故か元気。。。水やり忘れる大猫との相性良いらしい😓
ここに並んでる鉢は雨対策チーム🤭
大猫(主人)は木曜日から後半、ヨレヨレなので、水撒けないみたいで、だから火曜か水曜日帰宅予定でした。
また7月も京都行くのですが、全てヒサシなしの日陰にします。
土地によって天気って違いますね。
カラッカラでヒデリは埼玉らしいですよね。
でも、うちのとこはスコールも降る可能性が大きいので、スコールが降るまでの間持ちこたえてくれれば良いのですが。
植物は朝日が好きだけど、うちは東南だと乾燥が激しいみたい。💧
朝8時くらいから暑い💧
京都の家はヒサシが長いし作りが変だし、コンクリートがないし、樹木が大木で日陰が多いので全然異なります。
我が家の南側の花壇の金魚草は枯れてました。
一方、京都の柿の木の下の金魚草は枯れずにヒョロヒョロと軟弱に生きてます😓
あまりにも差があるので、とても勉強になります。
本当に植物の適材適所を考えるのが面白いです。😅
あ、猫様は元気です。
相変わらず、可愛げない猫😤
気づいたら室内31℃超えてました💧
エアコンつけなきゃ😱
サスケが食べた!!😂
母ちゃんが育てた雑草を食べてくれました!感動!🤣京都行く前に植えておきました。
大猫の奴、雑草は育てられたらしい。😤
でも、サスケ様か喜んでくれて感無量。
なんてお金のかからない子なんだろう😭
色々、皆さんにご心配ご迷惑をおかけしました。
ノンビリマイペースに生き物係をやっていきます!
ありがとうございました😊
最近のコメント