ざきおか

福岡県 55歳 女性

インコやモモンガの小動物がいて、猫だけは飼えないと思っていましたが台風の日にクロちゃんをレスキューし、その翌年に車のボンネットからチロくんを保護。 またその後ポンちゃん、コロちゃん、ミーたんが家族に...

日記検索

最近のコメント

2ヶ月仔猫FIV陽性 ざきおか さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 ざきおか さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 skip♪lan♪lan♪ さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 ざきおか さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 つかこ さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 ダケイ さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 ざきおか さん
2ヶ月仔猫FIV陽性 skip♪lan♪lan♪ さん
忘れたころにNNN つかこ さん
忘れたころにNNN ざきおか さん

My Cats(6)

}
チロくん

チロくん


}
ポンちゃん

ポンちゃん


}
てんてん

てんてん


}
クロちゃん

クロちゃん


}
ミィー太

ミィー太


もっと見る

ざきおかさんのホーム
ネコジルシ

クロちゃんが頑張っています
2022年6月26日(日) 617 / 7

我が家の長女猫のクロちゃんが鼻腔内リンパ腫になってしまいました。
診断を受けたのは、三月にポンちゃんが亡くなってすぐの頃で…本当に絶望感でぼーっと過ごした日が何日続いたのか分からないくらいでした。
第一選択の治療は放射治療でしたが、遠くの大学病院で毎回麻酔をかけての治療は我が家では無理です。
第二の選択は抗がん剤治療。
毎週、副作用を見ながら半日入院で25回ワンククールと説明を受けて、家族で話し合うことに…
私はすぐにでも抗がん剤治療をお願いするつもりでしたが、家族は緩和ケアがいいと言いました。
確かにポンちゃんが亡くなる前の1ヶ月は、無理矢理お薬を飲ませて、無理矢理食べさせて、ポンちゃんを苦しめているだけのような日々でした。
それでもポンちゃんと少しでも長く過ごしたい…
もしかしたら回復するかもと言う思いで、ポンちゃんを苦しめてしまいました。
クロちゃんにそんな苦しみは避けたいと考える家族の気持ちに、私も納得しました。
この10日ほど、ほとんど食べれなくなって、いつ逝ってしまうのかと思うとパート中も涙が溢れそうになりますが、とても穏やかにクロちゃんらしく過ごせています。
抗がん剤をしていれば一年以上、寿命が延びたかもしれませんが、穏やかに過ごすクロちゃんを見ていると、緩和ケアを選択したのは良かったと思います。
一日一日を大切に過ごしたいと思います。



🍀🍀追記🍀🍀
まったく食べなくなって引きこもっていたクロちゃんが、昨日は少しずつご飯も食べて、小走りできるまでに復活しました!
クロちゃんと一緒に頑張ります☺️
48 ぺったん むーんたん むーんたん まりっぺママ まりっぺママ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ピース&杏 ピース&杏 じゅんた じゅんた ローちゃんママ ローちゃんママ Fみぃ Fみぃ ろろ助 ろろ助 Ozma Ozma そいあず そいあず 美國 美國 栗太猫 栗太猫 よしさか よしさか つかこ つかこ
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2023/06/24

ピース&杏 2022/07/25

じゅんた 2022/07/23

Fみぃ 2022/07/22

ろろ助 2022/07/01

Ozma 2022/06/28

そいあず 2022/06/27

美國 2022/06/27

栗太猫 2022/06/27

よしさか 2022/06/27

つかこ 2022/06/27

メグミ 2022/06/27

AAD 2022/06/27

オバ 2022/06/27

リエアリー 2022/06/27

でぶちゃん 2022/06/27

ほわいと22 2022/06/27

ポワン 2022/06/27

りょみ 2022/06/27

ダケイ 2022/06/27

あめちゃ 2022/06/27

金太先生 2022/06/27

ミクのパパ 2022/06/27

にゃんたろ- 2022/06/27

いとう さん 2022/06/27

ねこザイル 2022/06/27

tugu 2022/06/27

すがい 2022/06/26

su-nya 2022/06/26

gattina 2022/06/26

T・N 2022/06/26

ゴマ子 2022/06/26

ゆり37 2022/06/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

ダケイ
2022/06/27
ID:70BEeUnXZGE

今晩は、眠れなくてパソコンを開いたのですが、悲しいお知らせで慰めの言葉も出てきません。
飼い主としては出来るだけの医療をと考えてしまいますが緩和ケアも一つの選択肢だと思います。
抗がん剤治療は高額で薬の種類も多く適正が合わなければ効かないですし人間でも副作用がきつくて辛い治療ですもんね。
お言葉のとうり残された時間を大切にお過ごしください。
この前の日記が3月だったので続けて病気の子を看取るのは辛いと思いますが頑張ってください。
良い看取りになる事を祈っています。
ではお体に気お付けて。

ダケイ
2022/06/27
ID:70BEeUnXZGE

PS
ネット上に「愛猫の死に直面した方へ」というサイトがあったのでURLを載せておきます。

http://www.nekokaigi.com/petloss/index.html

「愛猫との別れ、それはいつか来るものだとわかっていても、どこか遠い世界のことのように忘れていて、ある日突然現実として目の前に突きつけられるものです。」

という文章から始まる、かなり長い文章で構成されたサイトですが何かお役に立てば幸いです。
スマホは持ってないのですがURLをタッチで開くのではと思います。

ざきおか
2022/06/27
ID:vLXa6eG1UK6

ダケイ様
いつも優しいお心遣いをありがとうございます。
正直な気持ちは、飼い主として積極的な治療をしない選択が良かったのか?考えてしまいます。
でも、穏やかにクロちゃんは過ごせているこで、これで良かったという気持ちも本当です。
3日ほど前は状態がとても悪かったんですが、薬が飲めなくなったので補液に薬を入れてもらったところ、劇的に回復して夜中にもご飯ちょうだいと起こしにきて、小走りする姿も久しぶりに見ました!
本当にクロちゃんの頑張りには驚きます。
メソメソしないと決めているので明るく楽しくクロちゃんと頑張りますね!
ありがとうございました。

skip♪lan♪lan♪
2022/06/27
ID:cH4D3Xb.2dY

ざきおかさんこんにちは。
ポンちゃんに引き続きクロちゃんと難しい病気になってしまい、
ざきおかさんのお気持ちどれ程辛かったかと・・・想像できぬ苦しさです。
ご家族で話し合ってお決めになったのならそれが最良の道だと思います。
クロちゃんは実際穏やかに過ごせているとのことですから(*'ω'*)
病気を患っているから調子の上下はあると思うのですが、
クロちゃんが少しでも自力でお食事して楽しく過ごせることを願っています。
どうか頑張ってくださいね、応援しています。

ざきおか
2022/06/27
ID:vLXa6eG1UK6

skipさんこんばんは!
一昨日に補液とステロイドをして昨日から今朝にかけてすごく元気で、小躍りしたくなるほど嬉しかったです。
パートから帰宅するとまた具合が良くないようで、ほっといて!と言う態度で一口もご飯を食べていません。
完全にクロちゃんの体調次第で私の気持ちも上がったり下がったり…💧
自分だけでなく家族も同じように辛い気持ちで、東京にいる長男もリモートでクロちゃんを見せたら泣いていました🥲
動物病院に勤めている次女もクロちゃんに補液の針を刺すのは怖いだろうなと思うんですが、毎回頑張ってくれています。
みんなでクロちゃんにベストを尽くして頑張りますね!
skipさんもチャイちゃんの腎不全が心配な時なのに心を寄せてくださってありがとうございます。
とにかく蒸し暑くてゾンビ化してますが、お互いに気をつけましょう!

つかこ
2022/06/27
ID:8J8bwXUTt7.

ざきおかさん こんばんは🌆

今日は又だいぶ暑い1日でした💦

数ヶ月の間に心揺さぶられることが続いていること、ざきおかさんの心中を考えると本当に言葉がありません。

自分が手塩をかけて見てきた子たち、人間の子にしろ、犬や猫にしても、どんなに手を尽くしても、どんな選択をしても、最後を迎える時に全く後悔しないということはなかなか無いのかなと思います。

クロちゃん小走りしたんですね🐈‍⬛✨
うちのルイコロも波があるんですが、私自身餌を食べれば嬉々とし、食べなきゃこの世の終わりの気分になったりで。こちらの気分の波風立ててくるんですよー

でも、この一つ一つがある意味、私に時間をくれてるのかなと思います。私に覚悟をの時間をくれてるのかなと。ルイの場合は補液初めて四年と、まーなかなか長めにとってくれてますが😅

クロちゃんもざきおかさんに覚悟の時間をくれてるのかも。でもね。クロちゃん波風立てつつルイコロと同じタイプでアレアレって長くいてくれるタイプかもなと思ったます😀似てる匂いがする🐈‍⬛

猫って意外とガッツがあるというか。

そもそも動物には死という概念がないんじゃないかなと。誰も教えてはくれませんし。死って悟っちゃうと人間も早いと思うんです。

だから普通に生活して、波風立ててきても、またまたー注射ちっくんしちゃうぞな気持ちで行くしかないかなと。

って言っといて、私が一番アワアワしそうですが😅

まとまりがないのですが💦
断言して言えることは、クロちゃんざきおかさんちの家族で幸せだろうなということです。
なので、ざきおかさんには自信過剰なくらい自信をもってもらって、心労は多々あると思いますがクロちゃんやミーたんたちと楽しくね。お互い一喜一憂して暮らしましょう🏠🐈

ざきおか
2022/06/27
ID:vLXa6eG1UK6

つかこさん!こんばんは!
今日も暑かったですね。
パート終わりに不整脈になって、年だなって思いました💦
クロちゃん、今朝はとても元気で喜んでいたのに夕方からまた二階に引きこもってご飯もお薬もダメみたいです。
明日、病院で補液やステロイドをしてもらおうと思います。
効果がどれくらい続くかわかりませんが、少しでも楽になるなら頑張ってみますね。
ルイちゃんもつかこさんも4年間も本当に頑張っていてすごいです!
ご夫婦の愛情があってこそですよね!
アレアレっていう日々がいつまでも続くように祈ってます‼️
うちの家族もクロちゃんへの接し方はそれぞれだけど、それぞれクロちゃんへの想いは大きいです。
ワガママいっぱいして、アレアレって思うくらい長く頑張ってくれたらいいな。。
どんなにしんどくても弟猫が側にくるといつものように毛繕いしてあげてるし☺️
逆だろーってツッコミたくなりますよ。
今更なんだけど、幸せだと思ってもらえるようにワガママも全部聞いて頑張りますね!
いつもありがとうございます。
ぺったん ぺったん したユーザ
ざきおかさんの最近の日記

黒猫感謝の日

猫友さんの日記で黒猫感謝の日とありましたので乗っかって! 大好きな写真❤️ 携帯にも入れて持ち歩いています どんな時もキュートで可愛い❤️ クロちゃん&おバカブラ...

2023/08/17 301 0 27

2ヶ月仔猫FIV陽性

6月4日に国道をヨチヨチ横断していた仔猫、大きくなりました! 命名てんてん てんちゃんと呼んでいます😊 昨日、パートが休みだったので先住の子とてんてん2匹を予防接種に連れて行きました。 ...

2023/07/06 433 8 36

忘れたころにNNN

今日、姉のお家にお花をもらいに行きました。 義兄からローズマリーあげるよってLINEがきて、のこのこともらいに行きました。 ローズマリーを新しい鉢に植え替えていたらどかこらともなく、、 ニ...

2023/06/05 469 11 35

クロちゃん頑張りました

私の可愛い可愛いクロちゃんが旅立ちました。 3月にポンちゃんが旅立って、クロちゃんまでお別れするなんて考えてもいなかったです。 まだ9才でした。 リンパ腫の診断をされてからずいぶん考え...

2022/07/22 934 14 77

ポンちゃんの頑張りと後悔の日々

3月6日 19時24分 ポンちゃんの鼓動が静かに止まりました。 かわいくて、かわいくて、最後までポンちゃんが居なくなるなんて、受け入れることができませんでした。 その私の気持ちが、ポンちゃん...

2022/03/16 843 8 44

強制給餌できる美味しいフード

強制給餌を始めて一週間以上になりますが、ポンちゃんの食欲は戻りません。 この一ヶ月ちょっとで、5㎏あった体重が3.5㎏まで減ってしまいました。 セカンドオピニオンでもはっきりした病気の特...

2022/03/01 1869 23 46

ポンちゃんの経過と強制給餌

ポンちゃんの病状はどんどん悪くなってきている様で、先週の土曜日に腫瘍認定二種の資格を持つ先生を訪ねました。 超音波でお腹を診ていただいて、やはり腹膜炎と腹水、重積っぽい部分もあるとの事でかなりの痛み...

2022/02/18 761 11 39

ポンちゃんの病気とFIP

ポンちゃんは一年前に急な体重の減少から検査をうけました。 一般の血液検査では異常なしでしたが、念のため超音波検査すると消化器のリンパ節が腫れているのが見つかりました。 炎症を数値で表すSAA...

2022/02/11 829 4 32

仔猫ちゃん譲渡決定!!!

10月21日にカラスに襲われていた仔猫を保護しました! 前日に仕事から帰り着いた時、少し離れた場所から仔猫っぽい声?と思ってて、、、でも空耳??とか。 翌日、仕事に出る10分くらい前にカラスが騒ぐ...

2021/11/22 517 8 33

FIPという病気に震える

お久しぶりです。 河原猫のお世話がなくなり、早いもので三年が経ちました。 全員を家猫にしてあげたかったけれど、預け先から外に出てしまい迷子になった子は見つかりませんでした。 河原から保護する...

2021/10/27 1282 17 39