はい、この通り↓↓↓

和室のクローゼットに引きこもり。
この子は一度こうなると、いつトイレ行くの!?ってくらい出てきません。
出てくるタイミングは、キリが自分の中で「もういいか」ってなったとき。
当然ゴハンも食べません。
まぁそのうち出てくるのでほっときますけど。
3日目くらいに何となく偵察のために出てくるようになりました。

でもちょっと物音がすると、慌ててカーテンの向こうに逃げちゃう。
たぶん寝るのもカーテンの向こう側でした。
日曜にずっとワタシと一緒にいたせいか、ワタシに今まで見たこともないくらいベタベタするキリ…青天の霹靂です。
キリなりのセイフティエリアから出てきてはスリスリ。
でもまだまだゴハンは食べなくて。
あ、ゼロではないです。
2粒とか3粒とか食べました。
ま、食べないよりはマシです→おおらかなカリタ家🤭
で、昨日辺りはずいぶん慣れてきたようで、この有り様ですよ↓↓↓



あれだけ引きこもってたのは誰ですか???
今では別猫のように、ゴハンもきちんと食べてます。
それでもドアホンが鳴れば匍匐前進状態で隠れるので、家族以外はやっぱりダメなんですけどね。
でもハンストが数日で終わって良かったです。
あとは危ないくらいの足スリスリが落ち着くといいんですけど。
(それとドラの分離不安的な大鳴き)
最近のコメント