
これはまだしっぽが残ってる頃。
しっぽがあるうちはエサを食べません。

さようなら、オタマ(名前)。
そして、実家の駐車場で捕まえたアカテガニも一通り観察したので、里子に出しました。


さようなら、カニちゃん(これも名前、オス)。
次女のネーミング、安直すぎない!?
これは間違いなく、ウサギ2羽に「うさ」と「ぎ」という名前をつけた旦那ゆずりのネーミングセンス。
一方、輝くセンスの「ちゃちゃブー」。

馴染んできた。
オスでした。
県の助成金の用紙、町内会長にサインをもらう紙が2枚きました。
なぜなら、ちゃちゃブーが住んでいるであろうお向かいの家は、違う町内会だから😂
今回は、お隣の町内会長を探すところからはじまるのね。
旦那にも内緒でコッソリだし。
気分はミッションインポッシブル!
最近のコメント